Nicotto Town



朝鮮学校無償化!次の選挙はどうでもいいらしい?

この問題は朝鮮学校に上げる上げないって問題じゃんないんよね~
そもそも何で外国の学校にあげなあかんのよ、頭おかしいやろ!
日本の外国にある学校は何処の国からも貰って無いのに!何で日本では外国にあげあかんのよ!
ここ仕分けしろよマジ!これが一番の無駄やろ!日本人の税金を何で関係ない外国の教育につかわなあかんのよキチガイ極左マジ死ねよ上げたかったら自分の銭から払ってやれよ


高校無償化基準を了承、朝鮮学校も対象 民主部門会議

 朝鮮学校への高校無償化制度適用について検討している民主党の部門会議が20日、文部科学省の専門家会議が示した「教科書の記述などの具体的な教育内容は問わず、授業時数や教員数といった外形的な項目で判断する」との適用基準を了承した。基準をあてはめると、全国の朝鮮高級学校10校(休校を除く)は無償化の対象となる。

 この日は同党で教育問題を担当する文部科学部門と、拉致問題を担当する内閣部門の合同会議が開かれ、専門家会議の基準をおおむね了承するとの見解をまとめた。同日、党政策調査会に報告する。「国から支給される助成金が授業料軽減に使われることを担保すべきだ」「教育内容を問うべきだ」との声が出たことも付け加えたが、基準の変更は求めていない。

 民主党はこの見解を政策調査会で正式決定したうえで文科省に示し、同省は(1)党の見解を踏まえて基準を正式決定(2)基準にあてはめて朝鮮学校10校の審査を実施(3)適用の可否を決定――の順に手続きを進める見通し。(2)の審査を実施する主体は決めていないが、専門家会議の委員が担う案が出ている。

 高校無償化は今年4月に始まったが、朝鮮学校への適用を巡っては中井洽・拉致担当相(当時)らから反対論が出たため、文科省はいったん適用を先送りし、5月に専門家会議を設けて議論してきた。

 専門家会議は8月末に適用基準をまとめたが、菅直人首相が党の意見も聞くよう川端達夫文科相(当時)に指示。これを受けて9月に2回行われた文部科学部門会議では、専門家会議の基準を受け入れるべきだとの意見が大勢を占めていた。(青池学)

    ◇

 〈文部科学省の専門家会議が示した基準〉無償化の適用には、修業年限3年以上▽授業時数が年800時間以上▽体育や芸術などの授業も開設▽教員は教職に関する専門的教育を受けている、などの基準を満たすことが必要だとした。具体的な教育内容は「すでに適用されている他の外国人学校では判断基準にしていない」として入れなかった。

 同会議は基準以外に「助成金が授業料減額以外に使われるおそれがある」との批判を意識し、文科省が毎年財務書類をチェックする規定や、3年ごとに検証して基準を満たさない場合は適用を取り消す規定をつくるよう提言。同省が検討している。

アバター
2010/10/21 08:23
団塊こそ極左なんよね~学生運動こそ極左運動なんよね~今政財界を操ってる世代が団塊世代!
民主の顔ぶれなんかまさに学生運動の主導したて連中やしね~!菅も仙石も全共闘運動頑張ってた連中やしね~!もっと酷いのは今は無きチバーバあいつはもろ赤軍!三里塚闘争で機動隊員を火炎瓶で焼き殺した連中やしね~!民主に巣食う元社会党の残党なんかほとんど全共闘出身じゃなかったっけかな?マジ全共闘革命政権なんよね~!だから汚沢政権よか恐れてた・・・「最小不幸社会」まさにっていうスローガン!刑務所にいようが奴隷にされようながある意味最小不幸と言えるんじゃ・・・・・?
アバター
2010/10/21 00:13
昔の学生運動を先導した団塊世代達が罪滅ぼしに昔を思い出して言論でも良いから多勢で暴れてくれよ~。
がっぽり年金貰って悠々自適な定年後ライフなんぞ送っていないで....。
アバター
2010/10/20 23:00
民主党に代わってから
どんどん日本人の立場が弱くなって
きたよ~な気がする…(・_・;)
アバター
2010/10/20 20:42
ついに決まったんだ~
どっちでもよかったけど
挑戦学校も日本の観点からの歴史を教えてくれたらいいのに・・・
アバター
2010/10/20 19:55
公明と一緒になって必ずやるね!!参政権どころか簡単に帰化できちゃうからもう支那人の帰化の数が半端じゃなくて在チョンよか酷い事になりそうな気もするんやけどね~!
しっかしわが国の売国奴はマジ死刑にしても足りん事をしまくってくれてるからね~~!

死刑どころかそろそろそれ所じゃ無い事態に突入しそうな予感もしてくるんやけど?
第二次朝鮮戦争かと思ったけどもしかしたら尖閣から始まるかも??役者もお互いにやる気満々状態になってきたしね!どんな経済行動よりも戦争が一番儲かるしね!
アバター
2010/10/20 18:20
選挙戦前に外国人参政権も法案通して、

在日の皆様からお祭り票をいただくのさw



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.