とにかく勘弁してください!トンネル
- カテゴリ:ニュース
- 2010/10/23 08:00:52
Gの国とつながるのだけは何とか阻止せんと!
タダでさえトンスル臭いのいっぱいいるのにこれ以上増えたら困ります!本気で困ります!
入れることより追い出す事を本気で考えましょう!
∴∴∴∴ \ /
∴∴∴∴∴∴ / ̄<,`Д´,> アイゴー
| ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴ * >> ̄>>
/ \
| ̄ ̄ ̄|
|フマキラー|
| (,,゚Д゚) < 死ねや。ゴラァ!
| (ノ |つ
| |
|___|
U"U
韓国と日本の学者26人で構成された韓日新時代共同研究プロジェクトが22日に発表した報告書は、韓日関係の未来に向けた意味と明らかな限界を示している。両国は、民主主義や市場経済、人権などの価値を共有する北東アジアの主要国であり、両国の協力を越え、グローバルな問題解決のためにも力を合わせなければならない。両国は、未来志向的な協力のために過去と現在の認識を共有しなければならない特殊な関係でもある。さらに、今年が韓日併合100年という歴史的な意味を考えれば、これまでとは違う画期的な歴史認識が加害国である日本から出されなければならない時だ。
しかし、併合に対する同プロジェクトの認識は、今年5月に両国の知識人の共同声明に比べて大きく及ばない。当時、日本の知識人104人は、韓国の知識人109人とともに、「韓国併合は、大韓帝国の皇帝から民衆までの激しい抗議を軍隊の力で押しつぶして実現された不義不正な行為である」と明示して、併合条約が当初から無効という共同声明を発表し、日本政府にこのような歴史の真実を受け入れるよう求めた。その後、参加する知識人が増え、最近までに日本で約560人、韓国で約590人が参加した。
いっぽう、今回の韓日の学者による報告書は、「日本は、武力で韓国人の反対を押さえ込み、韓国併合を断行した」という言及にとどまった。明白な過去の不法行為を認めず、「過去の重い歴史の事実を直視し、地平線の向こうの明るい未来を開拓しよう」と言うことは、空虚なレトリックに聞こえる。過去の真実を認めず、どのように過去を忘れないと言えるのか。強制併合が、「強迫による不法条約」であることを日本側が認めないのは、まだ心からの国家的反省が不十分だということを意味する。
同プロジェクトが選定した21のアジェンダにも、国民的論議を呼ぶ懸案が含まれている。両国の専門家たちが、海底トンネルの推進を含めたことは、性急であるだけでなく、誤解の素地が大きい。韓日海底トンネルは、日本の軍国主義時代に遡る。日本は1940年、米国の潜水艦などの海上攻撃を受けずに大陸に軍需物資を積み出す「不沈航路」を確保するために、海底トンネル工事を計画した。このような過去を見ず、海底トンネルを美化して、両国首脳への報告書に含めたことは不適切だ。日本側と特定宗教団体の海底トンネル推進ロビーについての風説も広まっている。トンネルが、両国の経済利益のために必要な点があるとしても、国民的論議とコンセンサスの構築が先行しなければならない。
韓日共同研究プロジェクトは、韓日首脳の合意によって発足し、昨年2月から20ヵ月間の議論を経て報告書を作成した。十分な時間があったにもかかわらず、問題の素地が多い提案をしたことは残念だ。両国首脳がこの報告書をもとに「韓日新時代共同宣言」をするなら、大幅な補完と修正、そして国民の合意が必要だ。
韓国教総、「独島の日」宣言…日本言論「関心」
2010/10/25(Mon) 13:20
韓国教員団体総連合会が、25日「独島(竹島)の日」を宣言した。
この日午前10時30分、ソウル黒石小学校で全国16の市・道教員団体総連合会、韓国青少年連盟、青少年赤十字、韓国容認協会、私たちの歴史教育研究会、独島学会と共同主催で宣言式を開いた。
大韓帝国高宗皇帝が110年前勅令第41号を制定して、独島の領有権を国際法的に確立した10月25日を記念して、この日を「独島の日」に定めた。
これはまた盛り上がりそうな・・・^^;
石原さんソース明かしてくれないとねぇw
都知事GJすぎ!!!嘘でも
つうかこれ本当なら民主終わりやろ!!菅と仙谷は確実に終わるね~!
党内野党小沢組の最近の不穏な動きから見て可能性はぬぐい切れんけど!
さてさて早く公開しないと、話に尾ひれに背びれにフカヒレまで付いて収拾つかなくなるぞ~!!
マジどうなんやろね~!ここまで騒いでるのに公開してないってどういった意図があるんか?本当だから公開できんおか・・・・・?なら民主はすぐ解散してもらうしかないよね~
これ見てなかったな~!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12535528
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12534893
けどそこまでやらんやろ?
日本と戦争して一番損するのは支那やしね!いくらバカでもわかるって!
仮に死んでたらこのニュース自体表に出ないって!即報道規制かかって、戦争するかどうかの会議に突入やろ!のんきに総理が海外行けんって!!
まあサモワに自衛官派遣した時も攻撃にあって自衛官が何人も死んでてそれを国は公表してないとか言う話も出回ってたしね~
仮にあったとしたらニュースにもならんって!その辺隠すのは日本政府は得意やからね~!絶対に漏れない信頼と実績があるしね~!
若しくは、負傷したかとの情報があります(✿◡ˇ‸◡)?
海に転落した海上保安庁の職員をモリで突いたりし
死亡若しくは負傷させたという情報が。。。
なのでビデオの公開が出来ないと(✿◡ˇ‸◡)?
愛香さん、何か知ってますか??
普通に考えても南朝鮮だけじゃミリやしね、いつものように日本の税金が湯水のように使われてるってこと何やけどね~それをよだれ垂らしながら手招きしてる連中があの手この手とね~!
日本の政府も政治家も半島は許容範囲と考えてる連中いっぱいいるしね~ダメ様から見た日本は50.1州の様に日本から見た半島は都道府県+半島見たいな!いやいや税金取られる日本人から見たらめっさ迷惑な話何やけどね~100年前の併合時は軍事的にも重要な拠点やからある意味仕方なかったってのもあるけど、今じゃミサイルの時代やしねあんな半島盾にもならんけどね~ぶっちゃけあんな所のインフラ整備してやってGが増えるからそれこそ百害あって一利無しやろ!
Gは最終兵器に使えるって・・・・?外国に潜入し繁殖し迷惑かけまるくから?
まあ悪くない考えやけど国内で大量に養殖してるGも管理出来て無いのに激しくミリな話やろ!
早く国内に増えすぎちゃってるGを元あった場所に返してあげるって事を真剣に考えようよ!
そしてGの故郷ももとあった正常な状態に戻してあげようよ!
それが一番日本のやるべきことやと思う!!
正常な状態 ↓
http://photo.jijisama.org/OldKorea.html
素晴らしい国ですね!!!どうぞ地上の楽園を御戻り下さい!!
北の将軍様が戻してくれるって??やっぱ不本意やけど北支援しかないんか??
日本経済の現状とこれからの世界市場を見るに、
韓国に向き合ってる余裕はないと思うな。
日印間の空路増強、人材交流にお金を使った方が
安上がりで効果的でしょう。
日本の山はトンネルだらけでもう手づまり。
その手のゼネコンの悪あがきか、
国家事業=金になる
の幻想から抜けだせない老人たちの妄言か・・・
国家の利益から遠いところで話されてる気がしますね^^;
勿論財産没収して!
半島の南側はやっぱ北の将軍様主導で統一がええと思う!難民を出さないって約束で将軍様統一に援助して~!そうすれば勝手に減るだろうしね~
永遠にあそこは金王朝で鎖国しといてもらえば、世界にも迷惑かけなくなるしね~!
将軍様には時々和牛とメロンを送ってあげれば喜ぶしね!
・祖国は日本より素晴しいと言うが、帰ろうとしない。徴兵義務も無視。
・帰る祖国があるのに、帰る場所は無い言う。
・日の丸、君が代が大嫌いなのに、日本から出ていこうとしない。
・創始改名は強制だと言うくせに、本名は名乗らず自らの意志で通名を名乗る。
・祖国に参政権を要求せず、日本の参政権を要求する。
・祖国を良くする為の諫言は一切しないくせに、日本には内政干渉をする。
・祖国の技術、品物は一流で素晴しいと言うくせに、何故か日本車を買う。
トンネル??論外です。国交すらいらない\_(・ω・`)ココ重要!
いくらGでもいい加減、流石にちょっとウザイって、温和な日本人もいい加減怒るって!
「日本は武力で韓国併合を断行した」
新時代共同研究チームが報告書提出
両国首脳に共同宣言提案
韓国と日本の研究者26人が参加した「韓日新時代共同研究」チームは22日、「日本は武力を基に韓国人の反対を押さえつけ、韓国併合を断行した」という内容を含む報告書を発表し、これを李明博(イ・ミョンバク)大統領と菅直人首相に送った。研究チームの共同委員長を務める河英善(ハ・ヨンソン)ソウル大教授と小此木政夫・慶応大教授は同日、外交通商部で記者会見を行い、「報告書の内容を韓日首脳会談で共同宣言として採択することを、両国首脳に提案した」と語った。
韓国併合の性格について、菅首相は今年8月に発表した談話で、「政治的・軍事的背景の下、(中略)その意に反して行われた植民地支配」と語ったが、今回の報告書では、「武力」という表現が追加された。しかし、両国の研究者による共同研究でも、併合は強制だったと認める一方、それが違法だったかどうかについては合意に至らなかった。
韓日の研究者たちは、菅首相の談話については「反省と謝罪の意志を表現した」と評価した。法的責任を認める「謝罪」という言葉は、菅首相の談話にはない表現だ。しかし『朝鮮王室儀軌』の引き渡しについて、報告書は文化財略奪の違法性を認める「返還」という言葉ではなく、単にそのまま渡すことを意味する「引き渡し」という言葉を用い、日本側の立場を反映した。
研究チームは、韓日関係の未来について、「政府だけでなく自治体、企業、非政府機構などが政治・経済・文化・科学などあらゆる領域で緊密に協力する“複合ネットワーク”を構築しなければならない」と提案した。さらに報告書は、「韓日共生のためのネットワーク構築と関係深化は、韓・中・日の友好関係に背くものではない。北朝鮮の未来の問題のため、韓日が共同で努力しなければならない」と記した。
研究チームは、高官による対話の活性化、韓日海底トンネルの推進、包括的な自由貿易協定(FTA)の締結、マルチメディア協力など、「韓日新時代アジェンダ21」と名付けられた21項目の課題も提示した。
イラナイ