Nicotto Town


ほっといてほしい


戦争の記憶


私には戦争を体験した記憶はありません。


日本は、戦後65年が経過しました。

終戦の日に生まれた人が65才。

65年というのは、日本が戦争の惨禍に巻き込まれていない期間としては、

もっとも長いと聞きました。

広島に原爆が投下され、

長崎に原爆が投下されて、

ようやく戦争が終わりました。

いま、中華人民共和国が日本に主張していることは、悲しいエゴのように感じます。

戦争の惨禍を繰り返すことはできません。

中華人民共和国は、太平洋戦争がなかったら生まれなかったかも知れません。

たくさんの虐げられる人がいなければ、国を変えるエネルギーにならないでしょう。

人民に主権を!と建国された国が、いまは人間性を失っているように感じます。

国民にノーベル平和賞を受賞者がいることを知って欲しいものです。

アバター
2010/11/20 22:06
ユミハさん。いつもありがとうございます。

おっしゃることはそのとおりだと思います。

原始的な共産主義でいわれるような、富の分配は、人の心の均質性をが前提のように感じます。

だれも、自分だ得したいと思わない。全員に求めることはむずかしい。

仙台の老母は、柿の実をカラスとヒヨドリと会話しながら、分配していて、全てをとろうとしません。

まえに腕の長さと同じ箸でなければ、食事ができない話しを書きましたが、

互いに食べ合えば満腹、自分だけで食べようとすれば食べられない。

自分が楽をするために新しい権力構造を作ることは共産主義とはいいません。
アバター
2010/11/19 23:11
昔。共産主義って何だろう?なぜに周囲から攻撃されるものなのだろうか?と。
考えたことがあります。資本主義国家の日本とは根底から考え方の違うこと。
なんか、みんながみんなのために働いてみんなで国を作り上げていく素晴らしい考えのようでした。
しかし、実際の共産主義の国の事を知ると、共産主義ではなく独裁主義的な香りを感じる。
結局。共産主義の国を作るには人間自体がそれ相応の進化をしなければならないようです。
自分だけ、自分の家族だけ、ではなくみんなが平等に。
みんなが喜んでくれる事が幸せだから努力します。
という人間。
利己主義ではなく、社会的地位を欲せず・・。

どうやらそれは今の人間には難しく、共産主義の看板のもと、一部の人間の私利私欲が優先されているようです。
残念なことに人間とは共産主義の国を築けるほど進化はできない生き物のようです。

ユミハもしかり。我がこと優先です。

地球は人間だけのものではなくすべての生き物がシェアするもの。
そう考えて、利益を求めるのではなく資源もシェアしながら・・・。
ってわけにはいかないんですよね?

私利私欲に走るのではなく、周囲の幸せを全ての人が本心から願い、すべての人が平等に支え合いながら、
進化しながら生活できるようになる時が来るのでしょうか?
む、難しそう。
アバター
2010/11/17 23:49
のんさん。

いいお話しありがとうございます。

同じように父が話していました。

お話はいつでもお聞きしたいです。

誕生日おめでとうございます。

よい人生を。
アバター
2010/11/16 09:45
私のおじいちゃんゎ、実際に戦争に行って
生きて帰ってこれた人なので
小さいころから戦争について、
熱く語ってくれました><
仲間が目の前で殺される瞬間が今でも夢にでてきたり・・・
震えがとまらなかったり・・・
今でもおじいちゃんを苦しめてるんだなぁって
私もすごく辛くなります。


昨日ゎコメントありがとうございました^^
こんなわたしで良ければ、ぜひお相手してほしいです!
誕生日祝ってくれますか(^^)/?
やったー(∩^ω^∩)

アバター
2010/11/14 22:34
お父さんは諦観なのでしょうか。

人間を自然の一部とみる見方もあるのかも知れません。

私は違います。

人は、知性を得たことにより、多数の同胞を殺戮する残虐さの反面、

戦争をなくそうとする智恵と連帯力をもてるようになったと思います。

おっしゃるとおり、共通の敵ができれば、一丸となるでしょう。

戦争の発端は、嫉妬心なのかもしれません。
アバター
2010/11/14 22:19
私の父は 学識はありませんでしが ベトナム戦争の時 私は「何で人が人を殺せるのか?」
と議論した事があります 父は「神様は不平等な土地にさまざまな人間を送り出した そして煩悩だらけの人間は増えすぎ、自然界の摂理通り、人間は戦争で間引かれるんだ。神様は戦うように人間を作っただけだ」 と言いだし 
「神様は地球人類の陣取りゲームをしている」
私は父の考えは最低だと思いました。
たとえば 宇宙から攻撃されたら 全世界人類は 「地球人」として一丸となって戦うのでしょうか?
アバター
2010/11/14 21:47
福さん。

コメントありがとうございます。たいへん嬉しいです。

戦争はどんな理由であっても悪です。

人の持つ悪魔の所業です。

かけがえのない人を守るために戦うことを理由にしても、戦争は新たな悲劇を生む悪魔の所業です。

どんなに頭の良い人がたくさんの人を騙しても、決して許さない強い心が必要です。

絶対に許さないと思う私達の心が大事です。
アバター
2010/11/14 21:14
人を殺す事
自分の欲求の主張

恨み、ねたみ、憎しみは
何時までも
お互いの心に、影を落とすと
それは、誰もがわかっている事ですね。

もし自分が自分のかけがえのない人を
理不尽に奪われたとしたら
とても許せる訳などないのです。

だからと言って、その感情にとらわれ過ぎれば
生きて行く判断に支障をきたしますね。

操作云々と言われながら
アメリカにそこまで深い感情を抱かなかった事で
この国は、前に進めたようにもすこし思うのです。

ただ、
今の日本は、のほほんとし過ぎのようにも
思いますが・・・

どちらにせよ、

戦争も
国民も
上流階級の
政治を操る武器のようなものに
されているような気もしますが。

私には、よくわからないのです。

理屈や道理を無下にしてまで
損得の主張を通そうとする人たちが。

そのような人達は戦前も、戦後も、多かれ少なかれ
同じように存在している気がします・・。

平和平和と言い放てば
逆を突いて、すべてをわがものにしようと考えるモノが出る。

非核非核と唱えれば
さらに、周りを出し抜いて率先して作るものがでる。

それは国であり、宗教であり、団体であったりするわけですが
それぞれの正義を主張しますね・・。

正義とは
人とは・・

人とは一体どの方向にベクトルを向ける生き物なのでしょう・・・。

ごめんなさい、
結局難しくて上手くコメントできなくて・・。
アバター
2010/11/14 19:17
ののさん。

私もそのように祈っています。
アバター
2010/11/14 19:13
ののも戦争はわからないけど・・・
祖父は原爆被爆者でした・・・・
みんながおもいやりと感謝の気持ち持ってくれたら・・・といつも思います。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.