案ずるより産むがやすし?
- カテゴリ:日記
- 2010/11/17 19:56:55
本日は講義に遅れて登校いたしました。
精神科にちょっくらいって来たのです。
実は睡眠薬を飲むと左の股関節がうずくと言いますか
ものすごい違和感を発するのです。
でっかいいも虫が這いまわると言いますか
とにかくやり場のない違和感です><
対症療法で脚を無理やりひねったりいろいろしましたが
収まるまでの3,4時間は我慢する感じで、当然誘眠効果は消えますです。
(--;)
で、本日は主治医にそのことを相談に行くのと同時に
先日休んだ時の証明書を書いてくださいってお願いも兼ねてました。
実は先日別の病院で断られておりまして、内心ひやひやでした^^;;
いろいろ話をさせていただきまして、股関節の方はお薬を頂きました。
診断書の方は、休んだ時にひどい頭痛になりましてぇ、と話しまして
書いていただきました。
実際ひどくて、起き上がれませんでしたからねぇ(--;)
診断書の方は断られると思っておりましたから、ホッとしました。
これで今月も給付が受けられるかなぁ?
今月が最後ですがね。
職業訓練もいよいよ佳境に入ってきました。
実習もドンドン内容が込み入ってきました。
毎日いろいろな学びを受け取ってきます。
人間という生き物はいいですねぇ。
何かを得ようと先を見つめて行動すると、次から次へと目の前に
いろいろなものが現れて、成長を加速してくれます。
『知るは楽しみなり』
ずっと昔に聞きました。
今かみしめてます。
わたしもそれなりに経験豊富だと思っていたけど、
関節の違和感・・・初めて聞きました。新しい薬で楽になりますように。
この年齢で、「知るは楽しみなり」を経験できるなんて、普通そんなことめったに
ありえないですよね。貴重な時間をぜひ楽しんでね。
私はちょうど正反対の生活だから、提督がとってもうらやましいよ~
吸収できる喜びですニャ((´∀`*))
良かったです^^b
吸収して自分なりに身に付けて^^
世の中に役立てる♪
とても素敵な事だと思います((´∀`*)/
薬。。量が増えなく、症状も治まるのが一番だと^^
ストレスが一つでも無くなるよう、祈ってますノ´▽`*)ノ.:。+゜。☆