Nicotto Town



いもようかん


次に作ろうと思っているお菓子。

前にご紹介した栗の茶巾絞りと同様、素材の善し悪しでできが決まるので、おいしいお芋が手に入ったら作ります。

材料(14×11㎝の流し缶ひとつ分)
 サツマイモ…正味400g 砂糖…70g ハチミツ…大さじ1

1,サツマイモは、皮をむいて大きめに切る。あくを抜いて、柔らかくなるまで15分くらい蒸す。(電子レンジでもいいのですが、蒸す方がおいしくできるみたい)
2.サツマイモが熱いうちに裏ごしする。砂糖とハチミツを加えて良く混ぜる。
3.流し缶に入れて、全体に広げる。ラップをして、その上からカードなどを使って平らにならす。(流し缶がなければ、プリン型などで一人分ずつ作ってもいいですね)
4.そのまま冷ます。冷めたら冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
5.型から出して好みの大きさに切り分ける。

難しいところはないです。裏ごしが少し面倒なだけですよ。やってみて下さい。
ムラサキイモの場合は水分が多いので、裏ごしは楽なのですが、固まりにくいです。寒天などを加えて少し練るといいと思います。

アバター
2010/11/20 22:01
心鈴ですけど←さん、ありがとう。
うんうん、がんばるのは裏ごしのところだけです。できますよ。
アバター
2010/11/20 21:46
ほぇーw
頑張ればできそうですねw
アバター
2010/11/20 20:56
こおたさん、ありがとう。
ふふっ、こおたさん、食べたことないでしょ。ぜひ一度お試し下さい。
アバター
2010/11/20 20:36
いもようかんのいもって
サツマイモだったんだ^^;
ひそかにジャガイモかと思ってました><



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.