Nicotto Town


紅茶にケーキ


明日は・・・

子供のリクエストで 焼きリンゴに挑戦。

フジで作ろうとしているけど、酸味の強いリンゴを使うと美味しく出来ると
何かで読んだ記憶がある。
銘柄が思い出せないので、安売りのフジを使う事にしたけど
問題は砂糖の分量
リンゴの甘味を何処まで信じるか???

出来れば、砂糖なしで、シナモン少々で行こうと思うけど
(ー'`ー;)う~ん
直前まで悩みそう^^

アバター
2010/11/24 21:57
ゆばずき さま

テレビでもやってましたね^^
味の表現を色々知りました。
アバター
2010/11/24 07:39
↓、漫画「おいしんぼ」…途中まで読んでました^^
アバター
2010/11/23 13:51
ミノッキー さま

実は、焼きリンゴ好きではないので、味見だけww
焼いたら酸味が強くなって美味しくなかったです。
次回は、スライスにして味付けの実験をして見ようと思ってます。

ゆばずき さま

りんごの種類多いんですね^^
「おいしんぼ」だったかな・・・焼きリンゴの話が出てきたのは、
アバター
2010/11/23 07:28
ちょうど、リンゴがあるので、
焼きリンゴに挑戦♪
紅茶も入れて楽しいおやつタイムになりそう。
リンゴって奥深いのですね~(^^*)
アバター
2010/11/22 23:54
「りんごにはさまざまな種類があり、日本と海外を合わせると2万5千種以上ともいわれています。」

検索したサイトでみましたらこんな記述が!びっくりです^^;
酸味の強いりんごが美味しいと私も聞いたことがあります。
銘柄…紅玉??品種??ううーん、りんご奥が深いです^^;



月別アーカイブ

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.