Nicotto Town


ぺこちゃんのきまぐれブログ


フラ、やってみない? ~(∇ ̄~)

 仕事柄、身体を動かすことが少ないので、週1回、フラ教室に行ってます。

約10年ほどになるんだけど・・・  

本人に上達する気がないもんだから、誰から見ても、10年もやってるように見えない踊り。

まっ いいんだ、それで。。。私が楽しければいい、という主義なんで。。。

  (~ ̄∇)~ ( ̄∇ ̄) ~(∇ ̄~)


 フラの曲は、恋愛や家族愛や、ハワイの島なんかをテーマにしたものが多いんだけど、

私の先生は特に ”恋愛モノ” が好きで・・・ 正直、私は、とっても 苦手。


  ”詩の内容を よく理解して・・・悲しい時は悲しい顔を・・・嬉しいときは嬉しそうに・・・

そうそう、 ご主人の顔を思い浮かべて~~  恋愛の曲ですよ~~”


 曲の意味を重視する先生なので、振りをマスターすると、

感情移入のことに、こだわって教えて下さる。。。それができない。。。それが難しい。

夫の顔を思い浮かべても。。。もう、無理。。。

つい、 ”大根、買ってあったっけ~~”なんて考えながら踊っていると、

もちろん、間違えるし、顔も、どっちらけ~になっているのか、

”夕飯のこと、考えてませんかぁ~ みなさん♪”

なんて 言われて、  ドキッ  とする。   先生、  ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!


 最近は、足がもつれて ひっくり返りそうになることもあるけど、

自分の身体のために、自分の心のために、   

  続けていきますよ~  (^ー^* )フフ♪       。。。結構、曲に癒される。。。

 
 ドアの向こうは、一年中南国、

花やレイを身につけて、日常とは全く違う自分になれる。。。


         みなさん、フラ、やってみませんかぁ~?  

                      
                 ♪~(~△~~)(~~△~)~~(~△~~)(~~△~)~♪
                       























              

アバター
2010/11/25 16:12
popocoさんへ
 ほんとだよねぇ~
昭和な私たちは気が合いそうだし・・・ね。 (゚∇^*) テヘ♪
ずっと、足を曲げて、腰を落としてないといけないので、慣れるまでは、確かに ハード!!
でも、ステップもそんなに難しくないし、慣れてしまえば、あとは、楽しさのみ!
ウォーキングも、私がやってみたいものの1つ、 p(´∇`)q ファイトォ~♪
アバター
2010/11/25 16:00
ももっちさんへ
 あの激しい腰の振りつけのダンスは、”タヒチアン”といって、
ハワイより、もっと暑い、タヒチの踊りなんですよ。  あれは・・・できない。。。
でも、似たような踊りなんで、タヒチアンも大好き!! (*^-^)ニコ
アバター
2010/11/25 15:54
tarteさんへ
 そうなんですよ。フラフラ踊ってるような イメージで言われがちですが・・・
さすが、tarteさん、よく見てるね~ ヽ(^▽^@)
私の場合、運動不足というより、 楽しい! から行ってるような気もするな。。。(*^-^)ニコ
アバター
2010/11/25 14:29
こんにちは。
フラ、やってみたいです。
ぺこさんちのそばだったらよかったのに~。
でも、フラって、曲は癒し系だけど、結構ハードですよね。
今の私には無理かもです。
とりあえず、ウォーキングを細々続けて、体力づくりを頑張ります♪
アバター
2010/11/25 10:00
南海キャンディーズのしずちゃんが出てた映画でフラダンスみました
しずちゃんがウエストしまったよぉってTVで話してるの見て、いいなぁって

あの音楽で優雅にまた激しく・・・とても素敵・・・・

でもあの腰骨あたりまわすのっってむずかしいでしょうね。
ずっと続けてくださいね・・・・
アバター
2010/11/25 09:15
フラって、背筋がピンとして、指先まで真っ直ぐで美しいイメージですよぉ~。
曲の意味が重要なんですね~。
私は運動不足なので、何か始めなきゃですね。(*^^)
アバター
2010/11/24 23:29
くーちゃんへ
 運動不足なんて・・・くーちゃんのフットワークはいつも すごいって思うよ。
お見せできなくて、残念ですぅ~~~・・・なんて
      お見せできなくて、 よかった。。。  (*´∇`*)
アバター
2010/11/24 23:25
あず。さんへ
 椎間板ヘルニアなんですか?
それは無理かも知れないけど、私も一時腰痛になって、休むのはいやなので、
腰に負担がいかない程度に やってました。
病院の先生は、無理の行かない程度なら、むしろやりなさい と言って下さったので・・・
今は、それもすっかり治って、毎週、楽しくやってますよ!
アバター
2010/11/24 23:17
くーやさんへ
 田舎・・なんて、私んちも田舎だよ~
今は、全国的に、フラ人口増えつつあるから、教室もあるはず。
フラのイメージは、貝殻ブラって、よく言われるけど、
あれは、若~いお嬢さんが、ステージで着るモノ。
私のような、へたっぴの中高年は、練習時は Tシャツとパウスカート(フラ用のスカート)ですよ~

あの癒しの曲は、仕事のお供です。 (*^-^)ニコ
アバター
2010/11/24 20:42
最近 運動不足で 私は 足が縺れそうですね・・ww

ぺこさんの踊る姿みてみたいです・・・(*ゝωδ*)-☆パチッ

アバター
2010/11/24 17:39
壁】д・)  椎間板ヘルニアでも出来るかすぃら??? 壁】・)  壁】)  壁】
アバター
2010/11/24 17:04
ワタシんとこは田舎だからな~~フラを教えてくれるところがあるだろうか??(o'ω'o)?
どんな格好で踊るの??やっぱり、上半身は、貝殻ブラ??
って、そんなんじゃなかったっけ?(´-∀-`;)

南国の曲は、ゆったりしてていいよね~~。。。
アロハ~~オエ~~♪ マタ──゚+。(´ー`)。+゚──リ♪



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.