Nicotto Town



エクリプス/トワイライト・サーガ

今年36作めの映画館鑑賞。

ステファニー・メイヤー原作のティーン小説トワイライト・サガ第3巻「エクリプス」の映画化。
ヴァンパイアのエドワードと高校生ベラのラブ・ロマンス。原作ファンの夢見る少女向けです。

今回も、楽しかったです♪
古典的で少女趣味なプロポースをメインに、
凶暴なヴァンパイア集団からベラを守るストーリーが平行しています。
恋敵のエドワードと人狼のジェイコブが協力し合う、ベタベタのティーン・ロマンスです。
本来は対立しているヴァンパイアの一族と人狼の一族が共闘しあう、
ヴァンパイアものやホラーものとしておもしろそくなりそうな展開ですが、ロマンスの添え物です。

個人的には、3作めは原作よりも映画の方が好きでした。
原作では、ヒロインの馬鹿女っぷりに、少し引いてしまいましたが、
映画も十分にそうではあるのですが、それは脇において、いい年して少女な夢の世界に浸れます。
でも、冷静に考えると、なんだこれ、ってちょっと思ってしまいます。

次作「The Twilight Saga:Breaking Dawn」が待ち遠しいです。

★★★☆【The Twilight Saga: Eclipse, Eclipse】2010アメリカ


そういえば、いちおう。
今週のブログイベント「映画」カテゴリで「この冬に観たい映画」についてブログを書いてみよう~
観たい映画を観にいって、順次ブログに書いています。

アバター
2010/11/29 23:56
>とまとサマ いらっしゃいませ~。どうもです^^
映画館、行けないときは行けないんですけどね。

>nagataサマ 少女マンガ雑誌に連載されていても、不思議じゃない感じです。

>corraサマ 地上派の放送はチラリと見たんですが、なんだか面白くなかったです(笑)
私の場合は、自宅環境+吹替えで、魔法が解けてしまうようです。

>のめサマ 小説ファンのためだけの映画で、ここまでこれるのもすごいかも?

>カトリーヌさま ヴァンパイアが登場する小説も続けて大量に出てきてるし、
やっぱり流行りなんでしょうか?でも、そろそろ終わりかな???

>kerosanサマ あれ以上、人狼が活躍すると「トワイライト」じゃなくなってしまいますもの。
でも、もったいないので、設定だけ引っぱったスピンオフとか作ってくれるといいのにと思います。
アバター
2010/11/28 17:14
バンパイアものとホラーは、ロマンスの添え物。。。。
確かに、この映画の趣旨はそっちですね〜。
しかーし、自分としては、あの狼さんなどにもっと登場して頂いて
活躍してほしかった〜とそっちを楽しんで観てしまいました^^;
アバター
2010/11/28 00:50
ヴァンパイアものって、流行中なのかしら?

やたらと、映画だけじゃなくアニメでも、ヴァンパイアが主人公だったり、
テーマになったりしてるけど、昔のようにホラーではなくて、
青春モノだったり、恋愛モノだったり、幅が広がっているわね。
アバター
2010/11/27 20:15
この前の地上波の放映はみたけど、原作を読んでいないとわかりにくかな・・・
エドワードとジェイコブの両方から守られるベラ、羨ましいですね^^
アバター
2010/11/27 05:17
先日、地上波でやってたのを見逃してしまいました。
観る機会をことごとく外す作品て、たまにあります><
アバター
2010/11/27 01:12
ヴァンパイアものって バトル中心のも好きだけど
ラブロマンスが主なのもおもしろそうですね
アバター
2010/11/27 00:28
ブログ広場からお邪魔します~

映画好きなんですね~

私も18作を劇場で見ましたけど倍とは・・・

映画についてのブログ楽しみにしています~



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.