Nicotto Town


メルカッツ提督苺


宝くじぃ~~


当ったらと言う夢を描くのは自由で、ただですからねぇ^^

想定は3億と言うことで。

まず5千万で家を建てます。
一戸建て。猫飼いたいし、犬も飼いたいから。
どちらも雑種でいいです^^保健所から貰ってくるかな?
まぁ、できたら犬は大型犬がいいですがね。秋田とかハスキー系^^

で、2億円でアパート建てます。
何部屋できるかわかりませんが、風呂トイレ付で6万くらいの物件。
で、ネットカフェ難民の若者を収容します。
ネットカフェ難民の命名を非難してた人がいますが、
「じゃぁ、あんたがそういう生活1年でもおくってみろよ(#--)」
などと思ってしまったです。
当事者にとっては実に心細い生活です。精神的に荒みます。
人に対する信頼感も社会に対する貢献心も何もかも失います。
そう言った人を収容して社会復帰の手助けをしたいです。
敷金礼金は無し、収入の裏付けはないのが前提だから、当面は
生活保護を受けることになるでしょうが、とにかく社会復帰がメインだから
固定の住所が必要なわけで、その為の足掛かりとします。

しかし、荒んだ世の中になりましたねぇ(--;)
小泉・竹中の弱い者いじめ政策、どこまでも祟っております。
人間を部品にしか考えていないとこうなるんですねぇ。
そう言えばこの二人の肝いりで始まった銀行、横領やら何やらで
潰れましたっけ。
二人は知らん顔しているけど、さぞかし面白かったでしょうねぇ。
好き勝手したんだから。

アバター
2010/12/04 17:03
(b'v`★)b メルちゃんって ホント!いい人だぁ~♪
アバター
2010/12/03 02:18
提督らしい夢ですねえ。
犬って大型犬が好きなんですねえ。・・・・ちょっとコワイ?

2億でアパートを建てて社会復帰の手伝い:これはちょっとなかなか思いつきませんよねえ。
でも、こういう施設が今現実に切実に必要とされていますよね。

うんうん、すさんだ世の中、本当にそのとおりですねえ。
私は仕事がら外から経済や社会を観察(という時間の余裕はないけど)ような感じになりますが、
鈍い私でも世の中というところはどれだけ厳しいところか、
富める者とお金でつまずいた者との格差とか、大企業と中小企業との格差、元請と下請けの格差などなど
いやでも社会勉強にならざるを得ないようなことを少しは見てきました。

子供の小学校でも、まあ、下町という感じの場所ですので、
親のすさんだ様子が子供を見るだけでわかってしまうような子もたくさんいますねえ。
親も気持ちに余裕のなさそうな人が多いです。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.