注目は茨城と汚沢大先生!!
- カテゴリ:ニュース
- 2010/12/10 11:21:46
茨城県民のみんさん真っ当な判断お願いします!!
茨城は選挙でお金が飛び交うのがデフォやしの~民主もお金をばら撒けばもしかして・・・?
負けると逮捕もデフォやしね~!さっそく茨城の知り合いが負けそうな議員は家来るなとか言ってるしね~負けた時疑われて警察来るから・・・・マジ本当だから笑える・・・
民主の議席が減ったら、汚沢は党割って㌧ずらかな?割ってくれるのが激しく望ましいかも?けどバ菅引きづり下ろして汚沢組政権を作って自民との大連立・・・これも何か怖い・・・
けど民主が減らなかったりもしくは増えたり何かしたら・・・・キチガイ主導による自民との大連立も有り得るよね~今の自民の執行部もガッキー党首によるキチガイ主導やしね~怖い怖い・・・
どっちにしろバ菅政権はそろそろじゃ??
民主・党内抗争引き金?茨城県議選に与野党注目
12日投開票の茨城県議選(定数65)が与野党の注目を集めている。
来年春の統一地方選の前哨戦と位置づけられているうえ、民主党の「党内抗争」の引き金になるとみられているからだ。
同党の岡田幹事長は9日に茨城県を訪れ、常陸太田市のショッピングセンター前で、「私たちは失敗も経験不足もあるが、正面から必死に取り組んでいる」と支持を訴えた。茨城入りは11月に続いて2度目だ。
岡田氏が地方選としては異例の応援態勢をとるのは、小沢一郎元代表が「茨城県議選で惨敗すれば、地方が火を噴く」とし、菅首相や岡田氏らの責任を追及する構えを示しているからだ。
「保守王国」として知られる茨城県で、民主党の改選前議席は6議席にとどまっていた。今回の県議選には、昨年の衆院選で県内7小選挙区のうち5選挙区で勝利した勢いを駆って、公認候補23人を擁立した。
小沢氏招致に公明「期待」、自民「証人喚問を」
民主党の小沢一郎元代表の衆院政治倫理審査会への招致問題で、岡田幹事長が同審査会幹事会での議決を目指していることについて、公明党の山口代表は9日の記者会見で、「民主党の努力が表れるなら、我々も(対応を)真摯(しんし)に検討したい。ぜひまとめてもらいたい」と述べ、評価した。
公明党は、「政治とカネ」の問題で民主党が説明責任を果たしていないと批判してきただけに、政倫審の議決に至れば民主党との関係が好転する可能性もある。公明党幹部は国会内で記者団に、「民主党はやる気だ」と期待感を示した。
たちあがれ日本も、「小沢さんにまず説明させるべきだ」(藤井孝男参院代表)として、今後の民主党の対応を見守る方針だ。
ただ、招致を議決しても、小沢氏が出席するかどうかは不透明だ。自民党は、出席を強制でき、ウソの証言をすれば偽証罪に問える証人喚問を要求している。谷垣総裁は9日の記者会見で、「我々は真相解明のための証人喚問を求めていく」と強調した。みんなの党、共産党も同調している。
まあ良い人って事は無いだろうけど、超売国キチガイマスゴミが一生懸命潰そうとする位の人やしよくよく日本に利益のある人の様に思えちゃうんよね~
けどポッポ兄弟とハゲ添と寿司食いながら不穏な動きしてるしね~、これに国売新聞の鍋と与謝野が加われば完璧!!この辺のリベラル系面白お金の亡者どもと悪だくみでパチクリ都知事も引退やからハゲ添やれや~~とか、与謝野には子分の沼爺ウザイから何とかしる~~!ポッポ兄弟はポッポ~ポッポ~!これに孔明先生を迎え入れればもう完璧やね!!自民は孔明先生に手なづけられちゃってるしね~!
う~~ん良くなりそうには思えんのやけど・・・・・怖い怖い
野党がごじゃごじゃ言う前にスパッと決断して実行してしまうような決断力があれば、菅首相もちょっとは見るべきところがあるといえたのだけど。
小沢氏の力は周りが「小沢氏には力がある」と思っているところにあります。
だから「王様は裸だ」と思われたら彼にとっては致命傷になりかねない。
昨今の政界再編をぶち上げたかのような動きも実態はそんなところにあるのでしょう。
菅首相は早い段階で小沢・鳩山両氏を除名した方が自身の存在感が安定する。
尤も大多数の国民は菅首相の安定は望んでいないでしょうが。
有権者が政治家に「お願いしますぅ~~~」って言えるような政治家が現れてくれればの~
政治家の街宣聞いててても「利権が欲しいです」「お金が欲しいです」「どうぞよろしくお願いします」としか聞こえないってどういう事・・・・?
そもそも政治家とか選挙事態を考え直す時に来てるよね~
それにしても政治とカネの関係はどうやっても断ち切れないものですねー(´Д`)