Nicotto Town


ヨーコの日常


醤遊王国

ハイッ!画像アリです。

いつも、すみません

http://62174118.at.webry.info/201012/article_11.html

こちらまで、宜しくお願いします。

アバター
2010/12/13 16:46
>ハクちゃん

おお~~~っ、ちょっと違いますか?
弓削田さんも進歩してますな・・・(笑)
ワシ、満足ですわ・・・美味かったし・・・
今日は、寒いけど冷奴でイッパイの予定(しつこいなぁ~)楽しみ!!

あはは・・・、やっぱ、町の名士さんですか・・・
ネームバリューの強みってトコすかね!!!
腐っても弓削田・・・ってか・・・(苦笑)

卵かけご飯、マジウマですよ!!!350円です!!
アバター
2010/12/13 16:40
>ネルくん

しょうゆソフト美味いよぉ~
しょっぱいちゅー感覚は無いね!むしろ甘味が少ないって感じ・・・
コクがあるのよ・・・

あんなでかい桶・・・桶です。(笑)本家も修正しました(笑)
一般家庭じゃ要らんだろっ(笑)

卵かけご飯、美味かったよぉ~ちなみに350円
アレ、だし醤油なんですよ!生醤油と違ってまろやかで風味があって美味いっす。
今晩は冷奴でイッパイの予定(喜)
アバター
2010/12/13 14:15
私が行った頃とは、ちょっと違いますね!

私は、オープンしたての頃に行きましたけど、説明なんかあったかなぁ~~~。

団子焼くにも、馴れてなくて、おばちゃんがバタバタやってたんですよ~。

それから何年もたつから、少しは進歩したみたいですね!

あそこ弓削田醤油がやっているんですが、本社は坂戸なんですよねぇ~。
で、日高の役所には弓削田というだけで、コネで入れるバカものがいます!!
議員もいましたしねぇ~~。

うちのダンナもつれてったら、卵かけご飯を絶対食べると思います!
アバター
2010/12/13 09:57
うお!今度は醤油のソフトクリームですか(^ω^)

甘いのとしょっぱいののコラボですか?

それにしても桶?樽?大きいですね~w

いい値段しそう~いらないけど(笑

卵かけご飯のおいしそうですね~やっぱ普通の醤油とは違うんですか?
アバター
2010/12/12 23:57
>み~さん

あはは・・・
「枝豆ジェラートとどっちが好き?」って、何方かに突っ込まれそうな気がしていたんですわ・・・(笑)
しょうゆソフトの方が食べ易いですね!枝豆は重たいですわ・・・
しょうゆのコクがソフトクリームにマッチしてますよね!!!毎日食べても飽きないかも・・・んまい!!

タマゴ自体も美味しかったですよ・・・もちろん醤油も美味しかったですが・・・
ワシ、朝はパンなんで・・・あの醤油を使うとしたら夕飯ですね!!

桶と樽・・・話しを聞きながら「な~るほど!」なんて思いつつ、ブログUPする段階で、どっちがどっちか既に判らなくなっている・・・と・・・ワシ(笑)

明日、冷奴でイッパイやりたい!!><
アバター
2010/12/12 23:47
枝豆ソフトとどちらが好きですか?

たまごかけご飯、今朝あの醤油で食べました^^
子供も好きなんですぐ無くなりそうです・・・ww

そうそう。なぜか桶のくだりは覚えてるんですが、その他はあまり覚えてないんですよね~^^;
アバター
2010/12/12 22:23
>み~さん

行って来ました!
お陰様で、楽しいドライブでした!!

しょうゆソフトクリーム、美味しいですねぇ~
なんとも言えない風味!!サイコーです。
ワシも近くに(いや、比較的近いけど)あったら、毎日食べたい!!

たまごかけご飯・・・何十年振りでしょうか・・・
だし醤油なんですよね!アレ・・・美味かったですよ・・・満腹。

そだそだ・・・職人さんはプライドが高い!とかおっしゃてて・・・
UPする段階で、どっちがどっちだったか判らなくなってしまって・・・
そですよ!「蓋が付いているのが樽」って、おっしゃってましたね!!!
さっすが~み~さん良く覚えてらっしゃる・・・

今日は、美味いもん、いっぱい食えました!!
アバター
2010/12/12 22:04
さすがヨーコさん、行動が早いっすね^^

しょうゆソフトクリーム、美味しかったですよね?!
近くにあったら食べに行きたいですよ~
たまごがけご飯も食べたんですね。
うちは次女に断られたので食べなかったんですが・・・

樽じゃなくて桶ですよ!!
桶職人に樽って言ったら怒られる!って言ってませんでした?www
蓋がついてるのが樽です。ってww



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.