無事に買えたものの
- カテゴリ:きせかえアイテム
- 2008/11/05 12:30:37
今日は無事に限定買えました♪
お昼はかなりゆっくりめですね。21時に比べるとですけど。
結局今週も基本アイテムの入荷はなしですねえ。
限定買えない人はいつまでも、パンプスとサンダル履きのまま。。。
限定も週3回販売できるのなら
各日販売時間を3回にわけてくれると買える人増えるだろうに。。。。
抽選もする気はないということで、
買えない人はほったらかし?なんでしょうか。(床バシッ
有料販売へ向けて飢餓感をあおる、ニンテンドー方式かと・・・
行き過ぎは参加者離れにつながりかねないと思うのですが。
基本アイテムだけでいろいろ試してみましたが
どーしても限界がありますね。しかも低い限界点。
アバターありながら着替えが楽しめないのはストレスがたまります(床バシッ バシッ
さて、明日は11月の限定アイテムとか。
もみじを頭に貼り付けて見ましょうか。
それにしてもなぜ頭?
しかも巨大もみじ。
そういえば『もみじまんじゅう』誰かください。
宮島の島内にあるミヤトヨ本店のが希望です♪
フェリーですね。久しぶりに乗りたいです。
プレミアムショップのほうは
かなり詳細が判ってきてますよ。
またお知らせに行きます。
しかも寝てました。^^;
私も限定は1日1個となっているなら
各日数回販売をして欲しいと願うひとりです。
プレミアムショップの詳細も、
予定でも良いのでそろそろ知りたいです。
皆さんうすうす感じてることは同じですねえ。。。
もみじは手持ちアイテムだと思ってました。
まさか頭に載せることになろうとは。。。
かととちゃんさん☆
忙しそうですね。
私も金曜も、今日も21j費はつらそうです。
ホームレスにはなりませんけど
着たきりすずめにはなりそうです。。。
nekoyamaさん☆
広島のPAにはそんなものが出来てましたか!
詳細な情報ありがとうございます。
焼きたてはまた格別においしいですよね♪
がちゃぽん方式面白いですね。
ゼロさん☆
そんなタイアップがあるのですか?
知らなかった。
仕事ですか、多分私もです。。。
君がいる町紅葉まんじゅうが欲しい♪
TELか応募してみようかな?
今日の限定アイテムは買えない(ToT)/~~~
なぜって・・・仕事だぁ
事情があって8時間掛けて高速道路で旅行しました
広島のPAには, もみじまんじゅうを作ってるちいさな工場があります~
全自動です!すごい!かわいい!(用法間違ってる?笑)
ベルトコンベア式に焼き型が~回転してるトコが建物の外から
見えるよーになってます.部屋の広さはゆ8畳ほどかなぁ?
すっごくコンパクトな工場です~
1.油の付いたブラシでごしごし(みょーに動きが人間っぽい♪)
2.焼き型の片方に生地を流して
3.こしあんの丸い円盤状(アイスホッケーのパックみたいなの,笑)のを生地の上に落とす
4.あん円盤の上にもすこし生地を流して~
5.反対側の型をかぶせて焼きはじめる
6.型をひっくり返して反対側も焼く
7.型を開けるともみじまんじゅうが出てくる!
8.焼き上がったのを別のベルトコンベアへ載せ冷ましながらヒトが立ってるトコへ
9.ヒト(お兄さん)が器用に包み紙に包んで~できあがり
おにーさん手ずから渡してくれた焼きたてを食べて来ましたよ~(笑)
アイテム販売はなかなか難しいですね~
同じものばかり売れると,みんな同じになっちゃって,
飽きられそうですし…
某@ゲームズさんトコでは"ガチャポン"方式で~
何が出てくるのか判らない(笑)
もちろんふつーのショップもあるのですけれど,
ガチャポンのの方が可愛かったり,豪華だったりするワケです.
ここは数限定で,というのもちょっとだけうなずけるのですが
思ったモノが買えないのは確かにストレスだなぁ…
金曜日も夜はin出来ないし・・・。
いつも同じ服になっちゃう(/_;)
これじゃ、ホームレス社会人。(あっ、家はあるんだ)
宮島か・・・小さい時行ったけど記憶にないなぁ(^_^;)
できるだけ多くのユーザーに楽しんでもらったほうがニコットの繁栄にもつながるし良いと思うのですけどね…
もみじはどうせだったら手に持つタイプの方がいいと思いますね…;;
個人的には…
買わない人も多いでしょうね。きっと。
私はわかりませんw
かなう☆さん
すべて限定はやっぱり疑問ですねえ。
もみじ饅頭うらやましいいいいいw
咲耶さん☆
みなさんこっそり買っておられるようで(笑)
ストレス増幅中?
そんな時は床をたたきましょうw
通常の長袖アイテムが少なすぎますよね・・・。
アバターが可愛いから登録したのに着せ替えで苦労して
ストレス増幅中です!!(笑)
今回全て限定には?でした。
なんか、すごい偶然ですが、今日もみじ饅頭食べました。
同僚のお土産でしたのん。
私は有料化されたら300円でも買わないかも。
~300円程度くらいになるのかな。 と思ってるのですけど。
400円だと微妙ですね
ブーティーもレギンスも!ですかあ。。。
多くの人に買ってもらいたいというようなことがどうも伝わってきませんよね。
基本アイテムだけの人もいれば限定アイテムばかりという人の差がやはり
1ヶ月経ってくると目に付きます。
みずききょうさん☆
ここのアバターが可愛いからという理由で登録した人も多いですからねえ。
そのような人が多いからこそもう少し何とか改善してほしいですけど。
「アバターが最も利益があがる」という考えのようですから、
期待できないんですかねえ。。。。
エリシスさん☆
そろそろ正式版から1ヶ月もすぎてしまうと、
あの基本アイテムだけでのお着替えも限界になって来ましたw
そのスカートと、ワンピースと迷ったのですけど、ワンピースにしました♪
ってもう帰ってきた!?
まめ.comさん☆
髪型と顔パーツ少し飽きてきました(笑)
まだまだですねえ。。。
某コミュニティサイトでは400円ざらのようです。
町に質屋さんがあるんで、質流れ品を買えればいいんですがね。ww
でもホントその通りですね(`OωO´)
着替えを楽しめなくちゃアバターの意味が無いです
因みに今日は限定買えない予定だったけど
家族が買っといてくれましたヽ(*'▽')ノ
でも買えなかった人に申しわけないです・・・
しかも買っといてなんだけど
このスカートに合わせる服がないです( ´Д⊂エーン
りんさんなら
このスカートを着こなせそう♪
ワンピ似合ってます~d(-ω´・o)
可愛い♪
髪型とかも入荷してほしいです(>_<)
確かにそう感じます。
アバターは売りの一つだと思うのですが。
そろそろ飽きのくる人も増えるころでしょうしね~。
コツがいるのですかぁ(とこっちにレス)
なんで教習所で全然教えてくれなかったんだろ・・・。
・・・りんさんはノートパソコンと推測しました。
売れ行きから個数を決めて各日昼と夜の2回販売にしてくれたら、
もっと買える人が増えるんじゃないかと思うんですけどね。。。
有料販売に向けた戦略もある程度は仕方ないとしても、
同じアイテムを有料で再販しても売れるアイテムは限られるかと。
お試し版のときはブーティーもレギンスも基本アイテムだったのに、
何故無くなってしまったのか疑問です。
…トップ画像のアバターと比べたら詐欺ですよね^^;
季節感若干遅れ気味ですよねえ。
来週はどうするか思案中なんでしょうか。
お昼に買えるのはほんとにうれしいです♪
来週以降 きせかえ限定イベント予定 書いてませんね。 今はどうか わからないけど。
私も オータムワンピース 買いました。 羽織るものが欲しいです。
もみじは いらないかな。 試着してみないことには。
秋物じゃなくて 冬物ほしいな。
私も仕事時間がばらばらなので、21時ばかりだとつらいです。
もみじ買います?
数量限定だとたぶん買えないけど、期間限定だと頭に貼り付けてみたいです(笑)
モコさん☆
紅葉狩りですか?
紅葉谷絶景ですヨねえ。
宮島は母が広島出身だったのでよく行きますが、最近なかなかいけてません。
ヤマダはお気に入りのお店なんですか?
ちなみにミヤトヨは母のお知り合いのお店なのです。
よろしければお立ち寄りください(笑)
あんこ以外のもみじ饅頭を作った最初のお店なんですよ。
アルタルフさん☆
限定は有料とのからみでいろいろ制限があるのもわからなくもないですが、
基本アイテムの貧弱ぶりはもう指摘されてもしょうがないと思いますよねえ。
皐月さん☆
リボンタートルは通常だよねえ。。。絶対。
風邪を引かせてブログイベントで風邪薬でも支給するのかなw
通常アイテム、可愛くないのが多いよね。
限定買えなかった『罰ゲーム』かと・・・・
とりあえず今日は買えたのでよかったです。ありがとう~~
けど今度買えなかったら、また不平不満ブログになるかもww
くま~になるの?
エリシスさんは悩んでますねえ。。
タウンの私は偽者ですっ うん。さっきそちらにも書いたけど。
通常で良かったんじゃ・・・と思ったのは私だけかしらwww
何かしら、可愛いのを通常に欲しいですよね~
スタッフにあう度にショップ店長に伝えてって言ってるのになぁ
有料の準備も大切だけど、無料の通常でも可愛いのがないと
ユーザーは離れますよ~って、むうむぅ
でも、買えて良かったね~!!゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+❤
今さっき、タウンでりんさんみかけたから話かけようとしたら
一瞬で消えた・・・見間違いかのぅ?
でもver2てみえたの~
紅葉とフォークは数量限定じゃなくて11月の期間限定であることを
強く願う私ですwwwくま~!!スカーフー!!が、欲しいから
日帰りで、片道4時間かかりマース。
でも、もみじ饅頭はヤマダで買うんですけど。
久しぶりに大もみじが食べたくなりました。
あっ、チョコもみじは船着場のおきな堂で買います~。
なかなか買えないみたいですー
時間が3回あるといいんですけどねー
11月の限定のもみじってすごいですよねー