平成23年の抱負
- カテゴリ:日記
- 2010/12/31 08:38:43
ぷぅ~~~~ぷぅ~~
『あ、お豆腐屋さん、あんなとうふへ行っちゃった』
(#--)---●)xx) とうふじゃねぇ!!
抱負!ほ・う・ふ!!
というわけで、新年を迎えるにあたりまして心構えなるものを。
まずは就職ですねぇ。
ハローワークの窓口業務やら何やら、職を探す人のサポートをしたいです。
このあたりは、それがしの譲れないスタンスですね。
今年は、キャリアコンサルタントの講義を受け、決意を新たにしました。
次は健康ですねぇ。
よく頭痛やら胃腸炎で休養を余儀なくされておりました。
風邪もひきましたね。
頭痛は親譲りの面もあり改善はどこまでできるか疑問ですが
風邪や胃腸炎は自我のコントロールでなんとかなる要素が大きいので
体調管理を心掛けたいです。
最後は趣味ですが、アーチェリーに少し時間を割きたいです。
ここ数年は時間が割けずだいぶ腕がなまって来ているように思いますが
趣味として最後まで続けたいものですので、自己の精神衛生面の
ケアも兼ねまして充実させたいです。
他にも結婚したいとかいろいろありますが、まずは自分の生活を
充実させなければ絵空事になりますので、まずは地に足をつけることに
傾注します。
あっ、ボケの冴えを磨きたい。
これも外せませんね^^
ではでは、皆さまも新年が充実したものになりますように
祈念いたします。
私も今の会社で、『工場で作業』以外の職歴が書ける様になったので、きっと少しは・・・と淡い期待を抱いてます^^;
でも今の仕事内容を上手く書けるか不安;;;
充実した1年を過ごしたいですね^^
ガンガッて下さい!(^v^)
…私は突っ込みを磨こうかな。(^v^)
こわがって
しりごみしないで
ぴょーんと とんでみようと おもいます。
ことしは とても しんせつに していただいて
ほんとうに メルさんの コメントに
たすけてもらいました。
ありがとうございます。
らいねん おたがいの ほうふを
むねに ひめて いいとしに したいですね。
どうぞ よい おとしを。。。
マルの悩みに率直なコメントを付けていただき、そしてそのコメントはいつも
マルの気持ちに寄り添ってくれているという神業!!
何回も×②元気と勇気をもらいました★
今年の亮ちゃんの頑張りを見続けてきて、自分も何か目標を持って頑張ることの大切さ
というか無駄な時間を過ごすことの空しさみたいなものを痛感させられたというか、何というか・・・
精一杯頑張っている人はとても素敵だと思います。
マルも来年からは、脱ナマケモノ精神で頑張りたいと思いますw
どうぞ、こんなマルですが来年もよろしくお願いいたします。
よいお年を♪