Nicotto Town


駄文でございます。


変ですか?

今回のブログのお題。さっさと書いてしまいましょうw

でも好きな色について書く気はありません。(え
強いて言うならオレンジ。終わり


さて、話をころっと変えて見ますが、絵を飾ったりします?
有名どころはもちろん買えませんので複製だったり、
ポスターだったりを額に入れて飾ってます。

ほとんど額のほうが高いです(笑)

ずっと飾りっぱなしが、シルベスタとトゥイーティー(サンリオが絡む前のイラスト)
ディズニーワールドで買ってきたミッキーさん。

とフェルメール「青いターバンの女」(数年前の展覧会見た時のもの)等。

ここら辺は普通なんですが

家に入ると正面に当たる壁に
一番好きな ムンクの「叫び」が飾ってあります。

これがかなり不評です。

不気味とか。。
気持ち悪いとか。。

そいうものうなんでしょうか。。。。。

面倒なので取り替えるつもりないkどね♪

アバター
2008/11/07 17:49
月菜さん☆
額だけでも飾ってみようかな(笑)
アバター
2008/11/07 06:54
わかるー、額高いよね(笑
うちにはノーマンロックウェルやクリムト、誰のかわかんないけどバベルの塔がありますv
アバター
2008/11/07 03:06
ここには書いてないけど本物は・・・・教えない(笑)
アバター
2008/11/07 03:02
流石、おりん。
本当は全部本物なんだな?
本来なら1枚で1つの美術館が建ってしまうのに、
敢えて偽物を演出かい?
憎いねぇ。

アバター
2008/11/07 01:47
非公開さん☆
ただ、ずっと見てると逆に安心感に変わるような気がします。
なんとなく、不安を持つのは自分だけじゃないんだって感じ?かな。

かとちゃんさん☆
一度見てもらおうかなあw
でも掃除は苦手です。
絵もあるんですけど
あとトゥイーティーとシルベスタとロードランナーの2,30センチくらいの置物も家のあちこちに居ますよ(笑)
アバター
2008/11/07 01:42
nekoyamaさん☆
楽しいですか♪
よかった。
私も面白い絵だと思ってるんですけどね。

タツオさん☆
出オチというヤツです(笑)

アルタルフさん☆
らしいですね。不安感かあ。
もしかして病んでる?とか言われたこともあります(笑)

オスロ大学まで行かれたんですか?
私も一度見に行ってみたいです♪
あの大きさで実際に見ると圧倒されそうですね。

アバター
2008/11/07 00:41
リアルのりんさんのお部屋楽しそう~^^

ムンクの叫びが飾ってあるところがいいです^m^
アバター
2008/11/07 00:14
昔、アルフォンス・ミュシャのポスターを飾っていたことが。
ムンクは色調で心が落ち着かないから、不評なんだと思います。
アバター
2008/11/06 22:28
叫びは人の不安という感覚を刺激しますから不評なのかもしれませんけど、ムンクの歩んだ人生や他の作品などをみていくと、叫びの中にこめられた意図がわかりますね(^^♪

俺はオスロ大学講堂の太陽がムンクの作品のなかでは好きですね~
アバター
2008/11/06 21:37
ムンクを一番最初に持ってくると部屋に入っていく楽しみが減っていくのでは?w
アバター
2008/11/06 20:44
ムンクの叫びっ…

いゃぁ~たのしいテーマパークのよーなお家ですね~♪
わたしは思わず声をたてて笑ってしまいましたよ~

玄関に飾ってあるなんて~なんて~たのしいお家!
不気味って言うにはユーモラスな雰囲気の絵だと
思うけれどなぁ(笑)
アバター
2008/11/06 19:56
モコさん☆
私はついいろいろ飾ってしまいます。
ごちゃごちゃです(笑)
少し整理しないと。。。

cocoさん☆
なんとも言いがたいですか~w
玄関先でこれを見た人の反応も楽しみだったり(笑)

ちなみにPCの後ろの壁には「妖怪すごろく」と子猫のポスターが並んでます。無茶苦茶です。。。

エリシスさん☆
そうそう、「叫び声を聞いて恐れおののく人の絵」ですよねえ。

アバター
2008/11/06 19:22
いろんなジャンルの絵がありますね~(;^ω^)

「青いターバンの女」「叫び」良いですね~♪
もう玄関入った瞬間絶叫ですよ∑(゚◇゚ノ)ノ

でも、あれって叫んでるじゃなくて
叫びに耳を塞いでるでしたっけ(*^_^*)
アバター
2008/11/06 19:20
“叫び”ですか?
う~~ん、何とも言いがたいですね(^_^;)
でも自分の好みなんやから、良いと思いますよ。

私はもっぱら、ポスターなどから切り取った花や動物を
好きなようにピンで留めています。
これなら飽きたらいつでも交換出来ますよ。(笑
アバター
2008/11/06 19:11
私は芸術センスが皆無でして、美術館や博物館には縁がないのですが
ずっと以前は、わが部屋にジグソーパズル1000ピースの、ルノワールの絵を飾っておりました。
今はもう10数年、F1のGoodYearのポスターを飾りっぱなしですが
基本的に物でも絵でも飾るのが好きではないので、ソレだけしかありません。
アバター
2008/11/06 18:50
しずくさn☆
何度もみてると愛着涌きます(笑)
一つだけでも飾ってみるとお部屋の感じが変わっていいですよ。

皐月さん☆
わたしも他の作品はそんなに知らないw
玄関開けると「叫び」わかってくれる人がいた♪ww
アバター
2008/11/06 18:35
ムンクの叫び、好きですよ(詳しくは無いけど)
その飾り場所はかなり面白くて良いな♪
アバター
2008/11/06 18:34
お友達の家に行って、何も知らずに
目の前に「叫び」が飾ってあったらびっくりするかも(笑)
でも、行くたびに見るのが楽しみになりそう♪
うちには絵は一枚もないので、たくさんあってすごいな~と思います♪
アバター
2008/11/06 18:09
やっぱりダメですか(笑)
ミッキーさんと入れ替えようかな・・・・

フェルメールのタイトルってそのまんまっていうのがほとんどなので覚えやすくて好きです。(そこかいっ)

マグリットは抑制の絵・・・・・・・・なるほど(笑)
アバター
2008/11/06 17:56
「叫び」は・・・入ってすぐに見えるとひぃ~っとなるでしょう(笑)
うちはピカソの・・・・・なんて言うんだろ、
単純な線で、手で花束を握っているポスターを額に入れて玄関に飾ってあります。

フェルメールって、タイトルが単純ですよねぇ。
(見られないだろうから書きますが)デザイナーさんでお友だち登録しているかた-今は疎遠-に
「マグリットの絵が好き」と言ったら「なるほど」と言われてしまいました。
ちょっと個人的な話をしていたのです。
マグリットは「抑制の絵(だったかな)」なんですって・・・orz




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.