Nicotto Town


メルカッツ提督苺


牛丼戦争^^;;


まぁ、どう見てもグルメな話ではありませんので^^;;
昨日から牛丼チェーンで期間限定の安売りが始まりましたね。
240円から270円の範囲だそうです。

それがしも食べに行こうかなぁと、ハローワークの近所のお店へ…
@@;)エッ?!
店の外に並んでる!!

皆さん考えることは同じですねぇ。
少しでもお昼代安く上げようと必死です。

駅周辺にも何軒かあるのですが、どこも同じ…

考えてみれば、それがしがよく行くトンカツチェーン店も昨年12月から
全品100円引きのクーポン券配っているし。
一般庶民は10円でも安く上げようと努力しているわけです。
こんな生活…
寄付金を何の苦もなく貰ったり
座ってるだけで金庫に
金が入る奴ら
政治屋ですよ!!
苦労なんかわからんだろう
くそったれ!!
某議員共の昼食会を見ました。
季節外れのメロンにお刺身に…
いったいいくらの弁当だ!!
それで増税だ?!
ふざけんな!!

#日記広場:日記

アバター
2011/01/13 02:42
こんばんは!

わたしはその牛丼屋に並べるだけの給料とりになりたいですw
実際、「お腹が減ったなぁ」って牛丼屋に入れるのが今の夢のひとつです。
牛丼・・・5年近く食べてない・・・。
アバター
2011/01/12 23:30
そうだそうだ~!
ふざけるな~
アバター
2011/01/12 21:06
(●´艸`)♪ テレビをつけたら 牛丼のことばっかり(^^♪

メルちゃん^^あんまり怒るとw 身体に悪いよw d(´▽`●)
アバター
2011/01/12 21:05
食べ物に金かけるくらいだった、他につかって欲しいです;;
自分の飯くらいは自分の金で払えよと、突っ込みたくなりますね^^;



アバター
2011/01/12 20:03
まったくもってその通り、高価なものを食べるなとは言いませんが
「自費で食え!」と言いたいです。

しかしまたもや値下げ戦争ですか、消費者にとっては安くなるのは
良い事ですが、その分しわ寄せが行くのは従業員でしょう
最近のファストフード店は「店長ですらアルバイト」ですからね~
「名ばかり管理職」になって残業代が出ないとか、「ふざけるな!」ですよ
訴訟を起こして勝った人が出てからは、各会社側も少しは考え直してるようですが。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.