Nicotto Town


メルカッツ提督苺


この冬に食べたいもの^^

いろいろな方のを拝見いたしました。
鍋という方が多いですねぇ。皆さん歯が丈夫だとつくづく。
エッ?どういうことかって?
あれでしょ、鍋を火にかけて適度に温まったらバリバリ食べるんでしょ?
(#--)---●)xx)誰が鍋本体を喰うか!?

まぁ一部の方は食べるでしょうが…

では、それがしの冬の味覚ですねぇ。
暖まる点でも、栄養バランスでも鍋料理の右に出るものは
なかなかないでしょうねぇ。

それがしはシンプルのお餅とさせていただきます。
お雑煮に入ったり、ぜんざいに入ったりとこの時期大活躍です。
それがしは、お醤油をかけただけで食べるのが好きで10個ほど食べますです。
子供の頃は、きな粉餅が多かったです。
きな粉は大豆のたんぱくが豊富で、栄養価の偏りを多少修正してくれます。
あと、磯辺ですねぇ。海苔を巻いて醤油をかける。これもけっこう食べます。

地方によって特色が出るのはお雑煮でしょうか?
関東育ちのそれがしは醤油ベースのお吸い物に具が少し入って
お餅を入れます。

子供の頃に思ったのは、アフリカのお雑煮は象が入っているのかな?
でした。
無いですよね^^;;
あったら怖いけど…、ありそう…。

というわけで、それがしはお餅に1票^^
おいおい、どこに投票するんだ(--;)

アバター
2011/01/15 06:22
お餅をお持ち帰りします ・・・・・・・( ̄  ̄) しらぁ~

σ(´∀`●)ァタシは 黄な粉と醤油(砂糖醤油)どっちが好きか選べというと
醤油のほうかなあ 黄な粉も好きですが
黄な粉かけまくり _( ̄▼ ̄)ノ彡☆ばんばん!
アバター
2011/01/15 01:06
(*´▽`)b 私んとこのお雑煮は 白みそです♪
  お雑煮 美味しいし…おぜんざいも好き~♪
  プク~っと焼いて きな粉もいいし 砂糖醤油も好きd(´∀`●)
じゃぁ 私も お餅に1票~ヽ(。´▽`。)ノ
アバター
2011/01/14 22:27
お餅美味しいですよニャ((´∀`*)/
うちはお雑煮、澄し汁に鳥や牡蠣を入れます^^
結構スタンダードかも^^
醤油^^
磯辺焼きや砂糖醤油は大好きですニャ(ノ≧▽≦)ノ
醤油だけでも焼き立てだと美味しいかもっ❤
今度、試してみまする^^b
お餅10個は凄いのだ!!
(・_・。)(._.。)(・_・。)(._.。) うん
でも3個は大丈夫です^^b
アバター
2011/01/14 22:05
こんばんは!

わたしは餅入りの「力うどん」が好きです!
「力そば」も好き!
アバター
2011/01/14 21:13
この時期、年末についたお餅がいたんでくるので、その前に揚げてしまいます。ポン酢つけたり、白だしを薄めたものにつけて食べると美味しいですよん。ぷくーとふくらんできたら引き上げます。予熱で割れるので。

あと、やんごとなきあたりは搗きたてを生卵と鰹節としょうゆで食べるのだそうで、つきたてじゃないけどやってみたら確かに美味しかったです。
アバター
2011/01/14 20:50
もちぃ~♥
いいですね^^
おもち大好きで。。。食べ過ぎて。。。
胃もたれしちゃった。。。今年の正月です><
アバター
2011/01/14 20:45
メメも関東なので おしょうゆあじの おぞうにです。
しんせきも かんとうなので
おぞうには おしょうゆあじしか ない と おもっていて
おとなに なってから
おみそあじも あるんだよと しって おどろきました。。。

いそべは ほんのり いいにおいで
海苔の味が いいですよね。。。
アバター
2011/01/14 19:10
なるほど、確かに餅は夏には滅多に食べませんよねー^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.