Nicotto Town


ほっといてほしい


この冬に食べたいもの


特にはありません


でも、昔食べたアンコウのどぶ汁が食べたいなぁと思います

アンコウの肝をバターで炒めて

白みそを加えて炒めて

たくさんの大根を入れて

白菜を入れて

ネギを入れて

アンコウの皮と

胃と

軟骨を入れて

寒い晴れた日に

外で

湯気がいっぱい

父母と兄弟と友人と

鍋を囲んで

楽しくお話をして

食べたいなぁ

でも、いまは無理かな・・・


アバター
2011/01/21 00:45
ふうこさん

火鍋の中身を説明していないでしょう。

ネットではわかりませんよ
アバター
2011/01/20 16:15
ある時、ふっと思い出すんですよね^^

火鍋、初めて聞きました!
ありがとうございます☆
アバター
2011/01/19 23:44
ふうこさん

コメントありがとうございます。

父、母との思い出は、時が経てば、経つほど

大事な思い出になるように思います。
アバター
2011/01/19 03:41
アンコウではないですが、
ほたての肝がたべたいなぁ…。
常連さんにしか出さないやつだから
また食べられるかっていうと……??

高いお寿司屋さんに連れて行ってくれた
父は、他界…って、
駄洒落になちゃった><
恥ずかしい~~!

両親とも他界ですが、
食事の思い出いっぱいです…^^
アバター
2011/01/18 00:15
福さん

そのとおり

そのときに戻りたいのです

でも、無理なのです
アバター
2011/01/16 13:36
こんにちは^^
ご無沙汰続きで、寂しく思っています。
ニコタで、ゆっくりとする時間がとれなくなっていますが、
これは、試練と思って、それでも、なんとか日々を過ごしています。
気持ちだけは、何時もニコタにいるのですが・

アンコウのお鍋とは、温まりそうですね^^
肝を、バターで焼くあたり、コクとうまみが凝縮されそうです^^

気の置けない方々と、
暖かな湯気を囲んで食べるそれは

なんというか、その味だけでなく
雰囲気もまたご馳走のような気がします^^

楽しい会話が弾んで、心も体も温まるひと時。

想像しただけで、私まで温まれそうです^^




アバター
2011/01/16 12:30
結局、誰も食べたことがないのか・・・
アバター
2011/01/16 07:20
私もアンコウ食べたことない・・・。
アバター
2011/01/16 01:23
たとさんのコメントうける~(^^)/ww
吹いたww 
アンコウみてみたいよ~~@@w 
アンコール!アンコール!ww
アバター
2011/01/16 00:12
のんちゃん

アイスって

アしか同じじゃないし・・・
アバター
2011/01/15 23:44
Graceさん

アンコウを食べたことないの

東京ではスーパーでも売ってますよ

でも、本場は茨城県です

大洗に行きましょう
アバター
2011/01/15 23:38
たとさん

ちょっとおもしろいけど・・・

アンコウを食べたことがないのは

幸せな瞬間をひとつ失っていますよ
アバター
2011/01/15 22:40
アイス食べたい~(^^)/
アンコウって美味しいの?
魚だったらやっぱりフグだなぁ~~♪
アバター
2011/01/15 22:21
私もアンコウ食べたことありません。
スーパーで普通に売ってるのかな? あんま見たことない・・・。
でもすっごくおいしそうです!
アバター
2011/01/15 19:29
アンコウは まだ食べた事無いよ
           何か 予想できない感じだね。

ほっほさんは 再び食べたいと 思う味なんだ その風景セットでネ♪
                            これが本当の アンコウル なんだ^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.