Nicotto Town



時の流れ

時の流れって、一定だろうか?

小学校に入ったとき、
早く大きくなりたっかった。
一年、一年がとっても長くて、
なかなか大きくなれなかった。
時の流れは悠久の大河の如く
ゆったり流れていた。
鏡の中の顔は、やんちゃ坊主だった。

中学校に入って、
クラブ活動にのめりこんで、
練習に明け暮れた、
結構長かった。
鏡の中はニキビ面の生意気な顔だった。

高校に入り、
好きだったクラブ活動をやめ、
帰宅部?になって、
帰りに友達んちで
煙草吸ってた。
いやなことも多かったけど
楽しいこともあって気がついたら
卒業だった。
鏡の中はニヒルを気取った
やっぱり生意気な面だった。

大学生活は、
希望にあふれたはずだったんだけど、
麻雀に明け暮れて?
よく似た日々を漫然と過ごした。
ちょっぴり、アウトロー的だった。
時の流れは早くなってきた。
鏡の中では、サングラスをかけパーマの
ひげを蓄えた、チンピラがいた。

社会人になって、
結婚するまで、
仕事もそこそこに、
アフターファイブを中心に
生きていた。
夜型志向は強まって、
流れは、速度を増した。
鏡の中の顔は、7・3に分けた
青年の顔だった。

子供も生まれた頃から、
加速度的に、スピードを増した。
仕事にも中心的に動くことが多くなって
ふと気付いたら、
随分と年齢を重ねた
男の顔が鏡の中にあった。

これから先の時間、
もっと早く流れて行くんだろうか?
年老いて行くのだろうか?

最後の終焉を迎える時、
自分の中で、
自分を恥じなくていい、
後悔しなくていい、
自分でありたい。

その時、鏡の中の顔は
笑っているだろうか?

アバター
2009/03/29 16:37
モコモコさん
 モコモコさんにそう言われると
 実現できるかな?
 
 照れ笑いは、ヒジョーに多いですが
 特に、モコモコさんのような美女には弱くて
 
 私、女性の前では体が硬直しますので?
アバター
2009/03/29 16:33
きっと笑ってると思うよ。
あ、でもほんの少し苦笑いかも。

きっと照れて、ね(笑)。
アバター
2009/03/29 16:31
菜々子☆彡さん
 進化か・・・。

 うんいいな、
 人としての進化を続けられるように、
 人として真価を高めるように、
 お互いにそんな自分であるようにしようね。

 有難う。
アバター
2009/03/29 16:24
老いることは仕方ないことだけど

老いてからの方が素敵になったと言われたい。

死ぬまで進化を続けましょう。


アバター
2009/03/29 10:22
*しいさん*
 学生時代の、あちきの恰好をお知らせしますと、
 最初、入学当時は、クールカットのアイビー調
 基本コンセプトは加山雄三、若大将
 (小学校だか、幼稚園だかのころ見た恰好が印象的で
  東京へ行って大学生になったらこのカッコと決めて
  おりました。)
 
 しばらくしまして慣れてきますと
 ブレザー、ボタンダウンのシャツってのは面倒になってきまして
 よれよれジーンズの上下に下駄ばき、
 コンセプトは中村雅俊、俺たちの旅風?
 (ジーンズ上下はどこでも寝れる便利でした。)
 
 そんでもって、一時荒んだ?生活のときが
 レイバンのサングラスにパンチパーマ、口髭を蓄えて(髭は履歴書が必要になるまで、はありました)
 真赤のシャツに、紺か白のスラックス 
 歌舞伎町を歩くと、人がよけてくれました。
 (まっすぐこっちに向かってくる人は、本職の方でしたので
  道を譲っておりましたが?)
 コンセプトは大門軍団?(わかるかな・・・?)
 
 中盤以降はあんまり変わらず、
 髪をサイドバックにして、チックで固め?
 レイバン、髭はそのままに
 赤のスイングトップ、白のTシャツ、LEEのジーンズ(たまにマッキーン)
 ウエスタンブーツを愛用し、
 コンセプトは、藤竜也でした。

 現在は・…
 
 アカン言われへん(笑)
アバター
2009/03/29 08:42
うわ~学生時代はなんかデジャブ感あり^^
できるなら今の経験と知識でやり直したいと思う時は
しょっちゅうあるけど、それでもきっと似た人生になるんだろうな。
ジョーさんの風貌が浮かんできて実際はどんなお顔なのかなと
思いました。笑ってますねきっと。
アバター
2009/03/29 08:17
minaさん
 振り返らなくても
 「今」の積み重ねが
 自然と残っていきますよ。
 
 あんまり、歴史を感じられて、
 ドン引きされると困りますが(笑)

 肩ひじ張らずに、
 悔いだけ残さないようにネ。
アバター
2009/03/29 08:10
うわ~
歴史を感じますww
振り返れる人生を
送りたいですよね★
私は~
そんなにがんばってないかも~
アバター
2009/03/29 01:56
gennzoさん
 お仕事忙しかったんでしょ?!
 gennzoさんところも、3月決算かな?!
 それとも、例の新人さんかしら?
 
 映画面白かったですか?
 劇場で見るほうがいいですか?
 DVDまで待つつもりなんですが・・・。
アバター
2009/03/29 01:53
銀嶺さん
 う~ん、微妙な感じ・・・。
 
 っていうか、着替えたでしょ!!
 おいらと一緒で着替えない?って言ってたのに?!
 でも、カッコイイよ!
アバター
2009/03/29 01:46
終わりよければ全て良し♪の勢いで人生歩んでおります^^きっとジョーさんも一緒かと思いますヨ☆
ステキな人生を送っていらっしゃいますね^^
アバター
2009/03/29 00:48
少なくとも貴方に涙する人達は大勢いる事と思います

アバター
2009/03/29 00:20
あきらさん
 素敵なコメントありがとうございます。
 いつものように時間とせめぎ合い、
 アップして、煙草に火をと思ったら
 もうコメントが入り、
 驚きでした。
 
 私の言いたかったことを代弁してもらったような気がします。
 本当にありがとう。
アバター
2009/03/29 00:09
1歳の時の1年はその人生の1分の1、60歳の時の1年はその人生の60分の1、と言うように
1年は歳を重ねるごとに短く感じるようになるそうです

明日は永遠に来ない
明日が訪れた時点でそれは「今日」になるから
人生は「今」と言う時間の積み重ね
そして人生は後戻りできず、ただ前に進み続けるだけ
後悔のない人生を送るのは難しいとしても
悔いのない人生を
コレが自分の人生だ、と胸を張って生きて行けたらいいですね^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.