Nicotto Town


駄文でございます。


覚えられないw

映画とか
ドラマとか
海外物のとき

登場人物の名前がわからなくなります。

英語物でも特にぼーっとみたいときは
覚えられないときがありますが

その他の国となると
しんどいです。

なので、
せめて吹き替えで
日本語名バージョンとかあると
助かるのですがw

ジャック バウアーが
秋山 新一とかw
そんな感じで見たいときがあります

(´-`) ンー

絶対実現不可能な
どうでもいい話でした

(`゚Д゚´)ゞ以上!!

アバター
2009/04/06 02:12
モコさん☆
ですよねww
ワルキューレって
登場人物おおいんですね?

気を付けて見る事にしますww
アバター
2009/04/06 02:11
alaさん☆
゚+。(。・ω-)(-ω・。)ネー。+゚
覚えられないのが当たり前です(えw

アバター
2009/04/06 02:09
ティカさん☆
はせお!

それなら覚えられるね~♪

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

アバター
2009/04/06 02:09
かとちゃんさん☆
ポチwww
キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン

あw私が言い出したのかww
アバター
2009/04/06 02:07
いくゑゑさん☆
私はそもそも
三国志を読んでる時点で
覚えられないww

┐(´ー)┌ フッ

アバター
2009/04/06 02:06
まぁこさん☆
スッスッ__/(。。_/))フキフキ!サッサ(((;/ ゜ペ)/ ̄フキフキ

吹いちゃった?
ごめんちゃいm( __ __ )m

結構真面目な意見のつもりだったんだけどww
アバター
2009/04/06 02:05
エリシスさん☆
だめかなw
なんかね~
シリアスな場面でも
誰だっけ?その名前・・・
って考えるよりいいような気がしたんだけどww
アバター
2009/04/06 01:46
まさにワルキューレがそうでした。
どうでもいいオッサンの顔なんて
覚えられませんわ(笑)
アバター
2009/04/05 21:52
洋画を映画館に観に行くと、私もそうです。
それに、最初の部分で出て来た人が次に最後の方で出て来ると、
もうまったく覚えていません。
観終わった後にダンナさんに聞くと、いつも呆れられます。f ・ω・)
アバター
2009/04/05 20:17
映画じゃないんだけど本の翻訳の話です。
指輪物語の登場人物で
英語名 ストライダー(Strider) って人は翻訳版では 馳夫(はせお) になっていました。

アバター
2009/04/05 19:09
(*^艸^)ププッ
面白い~w

この間、マーリーを見に行ったけど
犬の場合は マーリー → ポチ ってことかぁ~
『秋山さん、残念ですがポチは・・・』
泣けないなぁ~~ww

どうでもいいけど、面白いww
アバター
2009/04/05 18:53
レッドクリフを見て名前が把握できませんでしたw
三国志読まないとキツイのかなぁ・・・w
でも面白かったです^^!
アバター
2009/04/05 17:39
wwwwww
コーヒー吹きそうになったwwwww
りんさんの発想って、す・て・き (*≧m≦*)ププッ
アバター
2009/04/05 17:39
(;゚д゚)ェ. . . . . . .
それは・・・イカン(。・ω・)ゞデシ
(*≧m≦*)ププッ
シリアスな場面がシリアスじゃなくなるww




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.