福島原発避難地域に残っている人…(怒)
- カテゴリ:ニュース
- 2011/03/23 22:38:48
寝たきりで動けないとか、年寄りだから構わないでくれとか
理由はいくつかあるのでしょう。だから待避区域に未だに残っているのでしょう。
でも、はっきり言わせていただいていいですか。
ふざけるな!!
今回の震災で
親兄弟子供友達配偶者
こんな身近な人を亡くした人はどれだけいると思っているんだ!!
そんな境遇の人たちも、昼間は避難所でボランティアとして活動しています。
でも、夜になったらどれだけ悲しいか…
どれだけ心が傷ついているか…
時間とともにふさがってはくれるでしょうが、完全にはふさがらないでしょう。
一生抱えて行くことになるでしょう。
今日聞きました避難区域に在留している人は、神奈川の娘さんの要請で自衛隊員が救助に向かったそうです。
これで避難しないで死ぬことになったら
親族はどんな傷を抱えるんだ!!
考えろ少しは!!
自分たちの現状のみ抱えてウダウダしてんじゃねぇ!!
身内の心情考えろ!!
命がけで現地で仕事に努めている自衛隊の方や、消防隊員の方々、親族からするととてもとても苦しいです。。。。。。
みな無事で戻って来て欲しいと願うばかりです。。。。。本当に祈るしかありませんよね。。。。。
その怒りに同意!
強く生き抜いていってもらいたいですよね…><
「こんな自分なんて…」
って思わないでほしいって僕も思います…
震災で無念にも死んでいった方々がいるのですから…
部隊単位で動く組織ですから最低でも一個分隊で救助に向かったはずです。
それだけで充分迷惑な話ですよね。(-_-メ)