Nicotto Town


メルカッツ提督苺


ふぅ

それがしの母は、父が他界して以来3年以上台所には立っていません。
引っ越してからは台所は散らかり放題。

先日『えいや』で片付けましたがそれでもダメ。
その上での宣言です。

昨日、一昨日は地面にたたきつけたように弁当の中身はグチャグチャ…

緩慢に…
緩慢に…

前向きになってどうなるんでしょう?
そんな土台もありません。

なんか、疲れました。

アバター
2011/03/26 14:58
お疲れさまです・・・
お母さま病院で受診されてはどうでしょうか?
このままではお二人共疲弊されるばかりで、どうにもなりませんし・・・
ご飯に関しては、もう仕方ありません。
野菜を煮る・お魚・肉・卵を焼くとか、簡単な物でご飯を食べては?
取り合えず栄養を考えつつ、出来る物で。
色々充分頑張ってるんだから、あまり考え込まずに、休みつつ出来る事を^^
無理してご自分を追い詰めないで下さいね;;;

アバター
2011/03/26 14:00
うちの ママも パパが
なくなってから 家事は てぬきになりました。
メメが まだ 10代のころです。。。
それいらい ママは
パパが だいすきだった カレーを つくりません。
(それいがいは つくってくれます) 
どうも うちの ママの なかでは
「家事は だいすきな パパのためのもの」だったらしいです。。。
それなら、とおもって
メメが 家事をする と
「ママが やるのに」と いやそうな かおをします。。。
ケンカをしながら
あきらめながら
なんとか やっています。。。

つかれたときは どうぞ やすんでくださいね。。。
むりを しないでください。。。
アバター
2011/03/26 02:53
メルカッツさんもお疲れ様ですね。ちょっとゆっくり休んで下さいね。
色々大変だと思いますが…。元気な者でも一連の出来事でストレス受けてますから・・・。

愛するご主人を亡くされるというのはストレスの中でも一番大きなものだそうです。
人によっては5年以上苦しむ方もいるそうですヨ。
お料理が好きな方ならお料理することがストレス解消になるということもあるかもしれませんが…。
お好きでない分野だとよけいにストレスかもしれませんネ。
何もしたくない時は何もせずゆっくり休んでほっとするのも方法ですし・・・
もし何かにつけてもやる気が出なくて他の人のことにも関心が持てないようでしたら
下↓の方が仰るように専門家に相談されるのもいい方法かもしれません。

(足湯で知った情報ですが、うつ病の方は脳が水不足を起こしていて萎縮してるそうです。
きっと基礎体温も下がってるので、お水を飲みながら足湯や肩にタオルをかけた腰湯をなさると身体が温まって血流もよくなります。お湯の温度は38~42℃で今の時期は岩塩、天然塩、お塩などをお湯に入れるとよく温まりますヨ。
身体が温まった後に青竹踏みを5分ほどされると、疲れもとれて身体も軽くなります。)
(5分以上足裏を刺激すると内臓疲労を起こすそうなのでお気を付け下さい)

メルカッツさんも足湯をされたらいいですし、
お母さんにも薦めて差し上げて下さい。
温まってほっとできますように。。。^^*
アバター
2011/03/25 23:01
うーん・・・。
子供の私が意見するのもおかしいかもしれませんが・・・;

メルカッツさんだけが、前向きになっていても
お母さんが前向きにならないと・・・ですよね。;
疲れたなら、十分に休息、とっていいと思います。
メルカッツさんだけが前向きじゃ、辛いですよね><

いつまでも同じ方法(?)では、なかなか・・・
うまくいかないものですね。。。
何か別の方法あったらいいのですが、ねぇ・・・><;
いい意見なくて、すいません><><><
アバター
2011/03/25 22:43
こんな時に言葉でしか提督のこと労わってあげられないけど、お母さんも提督も心が疲弊していることと思います。
このままではお互いに疲れていくばかりなので、精神科医とかカウンセラーとか、第三者の意見を求められてはいかかでしょう?
別の方法が見つかるかもしれないし、いいアドバイスがもらえるかもしれないから、ここはひとつ受診してみるべきだと思います。
また、親戚か身近な友達、親身になって考えてくれる人がいたら、思い切って相談してみるのもひとつだと思います。
わたしも会社での人間関係に疲れ果ててますし、別居している父親のことでもよく悩んでおりますです。なかなか最高の解決方法は見つかっていないけど、だれかに話しをい聞いてもらえてちょっとしたアドバイスとか励ましとかリアルにもらえると、心の疲れや悲しみ、苦しみも少しは和らぎますです。こんなのたいしたアドバイスにはならないけど、ひとりで悩んでいるよりはいいかと思います。余計なことをいってごめんね。
アバター
2011/03/25 20:50
ちょうど、今、わたしも疲れ果てていますです。。
奇遇ですねぇ。もうなんかしんどいです。
今は立ち上がろうという気が起きないので
ファーっと楽になるようにしよーと思います。。
アバター
2011/03/25 20:46
お疲れ~><
そかそか。。。
でも、前向きにいかなきゃ、やってらんないよね~><
もしかすると。。。提督に甘えたい?
だから、散らかしたりするんじゃないのかな。。。。
と思うのですが。。。
寂しいのかな。。。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.