Nicotto Town



レッスン報告3/26


ガソリンの供給も安定してきたようです。

原発のことは気になりますが、今わたしにできることは節電しかないです。
電気を使わないで楽しめる(笑)乗馬に出かけました。
冬の間がらがらだった朝一番のレッスンに、たくさんの会員さんが来ていました。中には受験が終ってほっとしている若手の会員さんも。
最初はおなじみの◯◯オウジ。今日のオウジは、動きは軽快で、しかも競走馬魂が顔を出すこともなく落ち着いて運動していました。ハナマルです。
気持ちよく汗をかいた後、次のレッスンでは久しぶりに◯◯◯゛くんという小柄な馬くん。なんと7騎でのレッスンでした。きびきび動いていたのですが、駆足の練習に入り、他の馬の動き(競走馬魂に火がついたようです)に触発されてロケットが点火してしまい、暴走気味に。同じく興奮気味の◯ッ◯くんとともに馬場の真ん中で止まってなだめました。他の馬に休んでもらってから改めて駆足の練習に入り、興奮気味の彼を少しずつなだめながら駆足しました。手綱でなく騎座で、と心がけました。コントロールできる状態になっていく感覚、いい勉強になりました。落ちなくて良かった(笑)。何せ、馬場はドロドロでしたから。
競馬観戦は、今日も観戦のみでした。
リフトザウイングス、負けちゃいましたね。

アバター
2011/03/27 21:47
こおたさん、ありがとう。
私もそう思っています。でも疲れましたw
アバター
2011/03/27 21:26
おつかれさまでした^^
こんな時こそ普段通りの生活をすることが日本経済には大切なことですよね



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.