Nicotto Town


メルカッツ提督苺


運転時の1000万倍?!

なんか、福島第1原発では大変な濃度の放射性物質が出てますね。
通常放射性物質の濃度が濃いのは運転時の炉心です。
そこより濃い濃度、しかも1万倍だの1000万倍だの常識から
けた外れの濃度が出ていますね。
しかも原子炉のタービン建屋とか。

でも、まだ原発の周囲の『地上』では拡散してませんから冷静に
冷却処理や隔離処理が進められるのでしょう。

気になるのは海水の放流口です。
ここでも2000倍に近い値で放射性物質が出ています。

救いなのはいずれの場所もヨウ素131が中心らしいということ。
2ヶ月もすれば完全に分解してしまいます。

嫌なのは、これらの放射線汚染がどこまで広がるかと言うことでしょう。
チェルノブイリ原発で用いられた『石棺』などという方法も出てくるのでしょうか。
とにかく原因が解らないし、それに伴いどこで高濃度放射性物質が
出てくるかもわかりません。
現場での作業員の方々の安全を願いつつ、
周囲の住民の方々の避難生活が続くことが哀れでなりません。

やっぱり原発を使わない発電を考えた方がいいですよ。

#日記広場:ニュース

アバター
2011/03/30 10:49
電気を使う発送から根本的に変えたいと考えています。
送電によるロスは非常に大きい上、
電気を使えばつかうだけ熱が出て
地球温暖化に貢献(笑)します。
アバター
2011/03/29 01:56
核分裂・・・・?が起き始めているらしいんですっ(・・;)
それで爆発したら福島に原爆が落とされたと同じで、放射線が一気に広がるみたいですよ。。。

今のうちに東電が命懸けて石棺で埋めてほしいです・・・。


ってか、チェルノブイリの石棺って老朽化して漏れ出してるの!?
英雄たちがあんなに命懸けて頑張って埋めたのに・・・。なんか可哀相・・・。

セシウムって消えないんですかね?何百年もしないと。。。
アバター
2011/03/28 21:23
1000万倍と言うのは10万倍の間違いだったようですね
間違えてセシウムの放射線量で計算したみたいです。
アバター
2011/03/28 17:19
原発を使わない発電、そして
それほど多く発電しなくても済むような社会づくりをしていかないといけないだろうと。
..と言いつつ、点いていた電気を消しました。
アバター
2011/03/28 00:23
(o・v・)o_ _) ウンウン♪
 原発を使わない発電!!それがいいです~♪ 
アバター
2011/03/27 22:49
もんじゅも、、かなりやばいみたいですよ。。

http://2r.ldblog.jp/archives/4367597.html
アバター
2011/03/27 22:23
チェルノブイリの石棺は最近老朽化してきて放射性物質が漏れ始めているそうです。

日本も老朽化して寿命が近い原発が結構あります、廃棄施設が作れなかったら
石棺にしちゃうしかないんでしょうか。?

そのうち海岸が全部石棺になるかも(-。-) ボソッ
アバター
2011/03/27 21:37
本当に 原子力 考えさせられますね。
地震国 日本、周りを海に囲まれた島国日本、
この先原子力発電所は造れるのでしょうか?
アバター
2011/03/27 19:26
ですね~><
もう、原発は嫌ですよ。。。><
友達や親戚がいる福島。。。もう苦しめないでほしいです><
廃炉してほしい。。。そして。。。
弱くても火力(原料を石炭ではなく、CO2のでない何かに変えて)、水力にしてほしい。。。
でも、簡単にはいかないのでしょうね。
廃炉にしても、それをまた次の世代へと、引き継がれて管理しないといけない。。。
悲しいですよね><
アバター
2011/03/27 19:25
同感です。。

正しい情報公開と世界中の英知を集めて、、終息に向かわないと、、もう、、16日もたってるんですから、、

被害は、、世界に、、て、、言ってる間に、、緊急地震速報が。。。。

現地は、、どうなる??作業が、、作業員さんが、、心配です。。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.