Nicotto Town



真夜中の地震…。

4月22日 深夜3時44分頃のことでした。
ふと、目が覚めて、
鳥(カラス)が鳴いていて、何か言ってるよ~と思っていたら、
急に揺れました。

すぐさま、TVで確認すると、震源地で震度3。
同じ県でも、県境に住んでいる、
ここでは震度1の表示でしたが、だいぶ揺れました。
確か、気象庁が定めた震度10段階で震度1は、
「気づく人は気づく微振動」なのにね~。
家が古いから、より大きく感じたのかもです。

しかし、驚くべきは、揺れよりも前に起きたこと。
もしかしたら、動物と同じとは言えないかもしれないけれど、
ヒトも地震前の何かを感じ取ることができるかも!?
偶然かもしれないけどね~。


今日は精神科でメジャーな遊びとその分析を行いました。
普段は行わない囲碁にチャレンジ。
これが結構難しいのです~。
そういえば、
皆さん「ヒカルの碁」に影響された方が多かったようです。

アバター
2011/04/22 19:58
あくびさん>

 九州だと余震も感じられない程度なんですよ~。

 分析の方は、長時間の耐久性がある。
 とか、集中力、ゲームや作業の理解、グループでの協調性などを見ていきます~。
アバター
2011/04/22 18:45
こんばんは!

こちらでも余震が日常茶飯事になりましたが、揺れる直前に気付くことがあります。
音がするんですよね。

精神科の分析かぁ。
碁石を置くときの「ピシッ」という音とかに「攻撃性」とかあったりするのかもしれませんね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.