Nicotto Town


メルカッツ提督苺


明日はぁ

区長選挙と区議会議員選挙であります。
区長選挙の立候補者は2人だったのですが、区議会議員の立候補者は
なんと61人@@;)
おかげで選挙ポスターの掲示板はほぼ埋まっております。
しかしまぁ、選挙公約の記事見ましたが、みんな悪人面に見えてしまうあたり
人材不足なんでしょうか?
純一君が言ってましたねぇ。
『選挙公約は
  破るためにある』って。
そう考えると、だれも信用できませんね。
信頼とかそういったものが下地になって成り立つのが選挙制度のはず。
根底が揺らいでて、なにが選挙なんでしょうか?
明日はどうしましょう?
ミスコンじゃないけど、美人に投票するかな?
従って男はアウトオブ眼中です。

アバター
2011/04/26 07:00
ずっとフォローを続けてください。
だれが信じられるか、だれが公約をかかげ続けてそれを守っていくか。
それは提督の世代の責任です。
もし提督が立候補なさっても恭介は提督には投票しません。
逆に、もし自分が立候補したら
できる限りがんばります。
そういう世代です。
参考になさってください。
人間、できることしかできないのです。
あなたのアウトオブ眼中の人たちが
あなたのインフラを支えてくれていることを
お忘れなく。
あと、お礼ここに書いてしまってもいいでしょうか。時間がなくて。

たくさん 本当にありがとうございます。
夢のようです。
ありがとうございました。
アバター
2011/04/24 19:58
そう言えば「この程度の公約を守れなかったのは大したことではない」って言ってた某総理がいましたねぇ(ーー;)
アバター
2011/04/24 15:48
(●´∇`)bもぅ選挙行ったぁ?
アバター
2011/04/24 10:55
61人Σ(゚д゚;)
凄い人数ですね;;;
それだけうまみがあるのか・・・とかつい思っちゃいます。
みんながみんなじゃないと思うけど、政治家が『みんなの為に立候補した』ってイメージはありません・・・
公約を守る気はないんですね(-"-)
アバター
2011/04/23 21:16
ですね、とりあえず八方美人というか、いいことばかりしか言わない候補には入れないのが無難ですね!あと、手のひらすぐに返した民○党の候補や、既得権者にしか優遇しない自○党に投票するなら、よくよく考えて投票したほうがいいですねw
さてと、明日投票したい人がいないな…どうしよう
アバター
2011/04/23 20:12
私の地区は小さいためか、何人もいるのに落ちるのは1人だけだそうで、、、
落ちたら相当ショックですよね∑




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.