Nicotto Town


メルカッツ提督苺


昨晩のサークルお茶会で


震災のことが話題になりました。
某王子の頭のことも話題になりましたが^^;;

でもって、最近タバコの出回りが少ない話になりまして、喫煙者は
それがしのみだったのですが、話しが進みました。
というのも、16年前の阪神・淡路大震災の折りにはなかったことなので。

それがしの吸っていたタバコは、5月になっても供給の見通しが立っておらず
ようやく探し当てた12mgのラークでは香りが全然好きになれず
かと言って他のは軽過ぎて(--;)

でもって、喫煙量が減っている話をしましたら『辞められるのではないか?』
となりまして、久方ぶりに『絶煙』に挑戦することになりました。
メンバーの親御さんで病気をきっかけに禁煙・禁酒をされている話や
親類の方で、禁煙をしたら血圧が正常になって薬も飲んでない
そういった話を聞きました。

美味しくもない物で、気分を紛らわせても一時しのぎでしかないですからね。
挑戦することにしました。
お財布にも優しいし。

お財布に優しいと言えば、皆さん『金さん・銀さん』の二人のばぁちゃん姉妹
覚えてますか?
この二人のCMの宣伝で今でも心に残っている言葉があります。
『倹約・貯金、どうして悪い』
『無駄遣いは
  お天道様に
     申し訳ない』
いかにも世代を反映しておりますが、必要なところに資金を集約して
その他余分なところには気持が荒まない程度に手をかけない。

この『気持が荒まない程度』というのが難しいところではありますが
決して悪いことではないのかと思います。

アバター
2011/05/02 19:50
詳しいことはよくわかりませんが、
生活がちょっと変わるくらいだと思います。
塾なのでこのへんで失礼します。
アバター
2011/05/02 18:57
入荷見通しも立ってないですか^^;
んー確かにタバコは健康の為にも、止めれるなら止めた方がいいかもー
お財布にも優しい(o^ー゚)b
吸いたくても吸えないんだし、禁煙成功しやすそうでいいかもですよ^^
頑張って下さいね^^

倹約は悪い事じゃないと思いますよ^^
倹約=無駄遣いをしない だし。
締めるとこは締めて、必要なとこに使えばいい。
確かに『気持ちが荒まない程度』って難しいですよね^^;
アバター
2011/05/02 14:31
絶煙、頑張ってください(^▽^)
きっと体調もずいぶんよくなると思います(´∀`)

倹約も過ぎれば気持ちを荒ませるけれど、浪費もまた気持ちを荒ませるんですよね。
いったん手にとったものも、本当に必要かを考え、そうでなければ棚に戻す。
無理のない倹約は、その積み重ねかもしれないです。

アバター
2011/05/01 21:01
あんまり すきでも ない
ほかの たばこを のむくらいだったら
ぜつえんに ちょうせんも いいですねぇ。。。
やろう やろう と おもうと
きもちが カラまわり しちゃう ことも
あると おもうので
かるーい きもちで つづくと いいですね。。。
アバター
2011/05/01 20:36
コメントありがとうございます♪
えっとそのことですが、唯は今12歳です。
申し訳ないのですが・・・。
意味をもうちょっと簡単にしていただけますでしょうか??
時間があればで結構です。
アバター
2011/05/01 17:02
(●´∇`)b 絶煙のことを みんなに大発表~♪
 もう 絶対にやめるしか ないのですネ (´艸`o)
\(*^▼^*)/ガンバレ~~~~~~メルちゃん❤
アバター
2011/05/01 17:00
禁煙がんば~( ̄▽ ̄)ノ




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.