Nicotto Town



基本SF


わりと最近はまってたのは
エリザベス・ムーンのヴァッタ・ウォーズ・シリーズ
未来宇宙で惑星館貿易を営むヴァッタ家のオテンバ娘カイラーラ・ヴァッタが
宇宙海賊を相手に繰り広げる戦闘物語です
「はまってた」と書いたのは、去年で全5作が完了したからです
今は、エリザベス・ムーンがまたはまるシリーズを書いてくれないかな〜(できたらカイラーラを主人公にした後日談がいいな)
と願うだけ

なんて事書いてたら、その辺りから
「まだかよ〜!」とせかす声がするので今日はここまで
行ってきま〜す、バイバイ

アバター
2009/04/24 23:33
楽しんでもらえたみたいで良かったですw
ネタをばらすと楽しさ半減するので多くは語りませんが
4,5巻はさらに本格的なバトルシーンが楽しめます
お楽しみに
アバター
2009/04/24 22:46
ヴァッタシリーズ、3巻まで読みました。

久し振りに読む Space Opera 楽しみました。

あえて現代風な小道具を使わずに、1950年代の Space Opera を思い出させるようになっていますね。

読んでいくうちに、昔読んだハインラインの

The Menace from Earth 『地球の脅威』

The Man Who Sold the Moon 『月を売った男』

などを思い出しました。

英語版のカイのイラストの方が日本語版のものより、よさそうなので、買おうとも思いました。
でも、そんな理由で買っても、挫折しそうですので、残りは翻訳が出るのを待つことにします。


良い本を紹介いただき、ありがとうございました。
アバター
2009/04/22 00:24
最初の2冊を早川SFで読んですっかり夢中になってしまい
(こんなに素直に面白い作品は久しぶりでした)
3冊目は翻訳されるのが待ちきれず
amazonで洋書を注文してしまいました
読めるか心配だったのですが、意外と楽しめ
味を占めて4冊目、5冊目も原書で読んでしまいました
おまけにその方が安いしね
アバター
2009/04/21 20:12
ヴァッタ・ウォーズ・シリーズ amazon で注文しました。

でも、まだ全部は 早川からは出ていないようです。

もしかして、英語の本を読んだのでしょうか?!
アバター
2009/04/20 23:48
みなさんコメントありがとー!

今日は普通に会社だったので、遊んだのは日曜日だけだけど
楽しかったです♪
次は5月連休だね

なんだか、SF好きってとこに驚いてる人が多いみたいだけど
子供の頃から好きなんですよ

ヴァッタ・ウォーズ・シリーズは早川書房から文庫で出てます
邦訳シリーズ名は「若き女船長カイの挑戦」
おもしろいですよ〜
アバター
2009/04/20 21:35
お~、dianaさんがSF好きとは知りませんでした
機会があったら読んでみますね~^^。
アバター
2009/04/20 08:29
SFは、チラっとしか読んでないような気がします。

機会があれば、ヴァッタ・ウォーズ・シリーズ読んでみます^^

読んでない本がたまってるので、いつになるか。。。
アバター
2009/04/19 20:25
昔は SF マガジン とかを買って読んでいたのでしたが、最近全然です。

ヴァッタ・ウォーズ・シリーズ

面白そうなので、今度読んでみます。
アバター
2009/04/19 18:48
SFですかぁ^^

なかなか縁のないジャンルですww

気をつけて
ィ━ッテヾ(´c_,`*)ノラッシャ━ィ!!
アバター
2009/04/19 14:50
行ってらっしゃ~い、お気をつけて!
アバター
2009/04/19 14:26
行ってらっしゃーい



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.