Nicotto Town


メルカッツ提督苺


勤務2日目報告。


日曜日の昨日、2日目の出勤に行ってまいりました。
中3日の休みで、どこまで覚えているかいささか不安でしたが
復習の成果はあったみたいです。

しかし、日曜日ということもあり、混雑すると聞いておりましたので
待ち構える気分にはなれませんでした。

開店前、出勤しましたら、やはり誰もいませんでした(--;)
カギなどに関して、使用が許可されておりませんので待つしかありません。
しばらくすると、店長がやって来まして
『カギの金庫、開けていいですよ。開け方は~』と
カギに関して早くも許可をいただけるとは嬉しいです^^
開店準備の作業も次々と新しいことを教わりまして、覚えきれませんでした。
『身体で覚えた方が早いかもしれません』と
まぁそうでしょう。

いよいよ開店ですが、早くもお客さんが^^;;
デジカメの現像の方もまずはカウンターに来られる方が多く、専用の
受注端末へのご案内をしてまいりました。

前回も感じましたが、フィルム現像の方がけっこうまだいらっしゃるのです。
でも、確実にデジカメの方が多いですね。
当初聞いておりましたように、デジカメの販売よりも現像・プリントの方が
作業量のウェイトは大きいです。
まぁ、いつかデジカメを売ってみたいですがね。

レジの作業で、ポイントカードの取り扱いなども集中的にこなしていきました。
困ったのはクレジットカードのお客様ですが、まだ2件しかできず
今後の課題の一つです。
割引サービスも複数ありますので、覚えていくことは膨大です。

社労士試験の勉強…困ったなぁ(--;)

アバター
2011/05/27 08:40
そうか レジ裏に立たれましたか
それはぜったいプラスですね。
アバター
2011/05/24 07:26
おはようございます!

そうでしたね、おつかれさまでした!
我が家でもDPEの受付やっているんですよ。
コンビニだとかでもある、受け付けるだけのやつです。
でも、最近はデジカメの方が多くなって、ほとんど数がきません。
母は常連さんへのサービスと開き直っています。

ほんと困るのが、デジカメの記憶メディアが各社違ったり、開け方が違ったり・・・。
持ち主さんがわからなかったりするともう大変ですw
お年寄りに特に多いですw
アバター
2011/05/24 00:11
(●´∇`)b お疲れ様でした~♪
 覚えることが いっぱいありすぎてww 大変ですネ(>_<。)
もう少しして…お仕事に慣れたら
 きっと お勉強の時間もできますよ~♪
アバター
2011/05/23 23:47
おつかれさまです。。。
2にちめなのに たくさんのおしごとを
こなしたのですね。。。
えらい。。
やっぱり メルさんは がんばりやさんです。。。
からだで おぼえて
むりをしすぎないように。。。
がんばってくださいね。
アバター
2011/05/23 21:59
お疲れ様です。
合間を縫って試験の勉強もとなると大変ですね^^;;
また無理しすぎて、ひどい頭痛にならないように気をつけて下さいね(人'∀'o)
アバター
2011/05/23 21:37
最近は支払方法が色々あるから
覚えるの大変ですよね。
ポイントカードとかも
頑張って下さいね。
アバター
2011/05/23 19:01
お疲れ様でした~^^

最初の内は色々覚える事がおおいのでついていくのも大変ですよね(>_<)
仕事が軌道に乗ってきたら勉強する時間が出来るかも?
アバター
2011/05/23 19:01
お仕事お疲れさまです(^^)

仕事はどこに行っても覚えることが限りなくたくさんあって
大変ですょね^_^;

早く仕事に慣れて勉強する時間もちゃんと持てますよぅに(^^♪

これからもがんばって下さいね(#^.^#)
アバター
2011/05/23 17:04
2日目もお疲れさまでした^^
デジカメでも、お店でプリントしたほうが手軽だし綺麗なんですよね。
やっぱりプロの仕事は違いますから♪

早くお仕事がある程度軌道にのって、それ以外の日は勉強に集中できるようになるといいですね。
アバター
2011/05/23 16:36
日曜出勤お疲れさまでした(*- -)(*_ _)ペコリ
メルカッツさんもお仕事を覚えて慣れるまで大変でしょうが
ガンバレ(*゚ω゚)八(゚ω゚*)マケルナ!!!です!


アバター
2011/05/23 16:13
おつかれさまです

日曜のデンキヤさんは怖いでしょうなぁ…(想像)
二回目でいきなり日曜日…は私は前はしなかったですねぇ
断ったことあります(笑)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.