Nicotto Town


メルカッツ提督苺


値段の判断


値段の高いものが、すなわち高価な出費とは限らないかと思います。
俗に『安物買いの銭失い』と言います。

それがしの愛用の革ジャンがありますが、買った時は25万でした。
一見高いです。しかし、今年で23年着ております。
さすがに裏地は破れて首の周囲など少し色あせてきましたが
革自体はまったく破れておらず、修繕に出して今年の冬にまた着るつもりです。

それがしの高い出費と言いますとDVD-RAMのビデオムービーでしょうか。
買った時はいろいろ用途を考えていたのですが、結局使い勝手がよくなく
1年経たずにタンスの肥やしになってしまいました。
たしか9万はしましたっけ^^;;
このことを考えれば、革ジャンなんて安いものです^^;;

アバター
2011/05/31 10:16
皮の手入れの仕方を知りたいです。
アバター
2011/05/29 22:20
皮ジャン25万円ですか
かなりいい皮ジャンなんですね。
でも 23年も使えたら安いですよね、
大事に使ってもっともっと長く愛用して下さいね。

私も高いお金を出して買って
ほとんど使わないものって 結構ありますね。(^^ゞ
アバター
2011/05/29 20:35
よい買い物をしたんだねー(革ジャン)
元は取ったぜ★といった感じw
マルはダイエット関連の食品、道具などアホな出費が多く情けないです・・・。
金を使ったわりには全然納得のいくバディーになれていないという。
アバター
2011/05/29 20:30
よく「一生もの」と言いますが多少高くても
長い間使えれば安ものを何度も買うより
最終的にはお得ですよね。^^

その点困るのがPCですね、いくら高性能なものを買っても
ソフトが進化するとすぐに処理速度が追いつかなくなり
結局買い替えなければなりません
昔に比べて安くなったと言ってもそれなりの金額は
するので大変です。(T_T)
アバター
2011/05/29 13:05
25万Σ(゚д゚;)
確かに高いけど、23年も毎年着続けられるなら、良い買い物ですね^^
いい物は流行がないからいいですね❤
んー私は箪笥の肥やしが多いです壁|^_^;
アバター
2011/05/29 11:32
きにいって ずっと つかえれば
もと とれた きがしますね。。。
ようふくは ながく つかいたいものが
ふえてきました。。。
(流行をおわなくなった。。)
おかげで、いつもおんなじような かんじですが、
あきが こなくなりました。。。
アバター
2011/05/29 08:31
確かに!
私も、今よりも若い時に無理して買ったブランドの服が数着ありますけど、
スタンダードなデザインしか買わないので、
今でも着ています。
高価な服(品物)は、大事に着ますしね~~~~。
長い目で見れば、安い買い物になりますね。ほんと………。
(なぜか、ブランドの服は買えても、バッグ、時計、靴は買えない私…。どうしてかなぁ。。。。)
アバター
2011/05/29 07:45
おはようございます!

安いと思って買いためてしまった豆腐が使いきれずにダメになったりとか・・・は違うか?
アバター
2011/05/29 02:59
25万の皮じゃん!?

なんの皮ですか!?
アバター
2011/05/29 00:53
そうそう^^そう言う事なんですよ
アバター
2011/05/29 00:00
Σ(O_O;) 25万!!
安いとは思わないけど…それだけ ちゃんと着ることが出来たら 良い買い物をされたと思います~♪
「値段の高いものが、すなわち高価な出費とは限らないかと思います」← 同感です~d(´▽`●)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.