皆さんのお勧めで
- カテゴリ:日記
- 2011/05/31 19:10:33
今日仕事帰りに病院に行ってきました。
熱は出てませんが、頭痛がひどいし一旦咳こむとやたら続きまして
でもって診察を受けたのですが
『タバコを吸ってます』
という時点で、あんまりいい顔してくれませんでした。
先週から咳がひどいので本数は減っているのですが『何本?』ではなく
『気合い入れて辞めましょう』って(--;)
その後は喫煙の及ぼす症状の悪化について『~~~』
まさか、保健室で受けるような講義を病院で受けるとは思いませんでした。
(--;)
ふぅっ
職場の都合上、喫煙量はだいぶ減ったのではありますが、今日みたいに
強烈に言われると…(--;)
まぁ、明日はお休みさせていただいて、日曜日の出勤に関しては
経過を見てからということで。
でもって、薬を飲んだのですが頭痛は治まる気配なし。
辛いなぁ。
それがしの気分転換の材料は何処にぃ~~~!!
どうぞお大事に★。.:*:・"☆★
頭痛ww 咳ww 早く治りますように (。→人←。) ~☆ お大事に~
へったのに せきこむのだから
たばこの せいとは いえなさそうですよね。。。
せきも ずつうも おさまってくれると いいけれど。。。
きぶんてんかん。。。
メメなら カラオケとか
スイーツかなぁ。。。
からだを やすめて おだいじに。。。
やめられないので、くどくど言われてもストレスたまるって事もありますよね
あとは言い方とか相手との関係とか^^;
ほぼ初対面の医者に言われると腹がたつとかいらっとしたりしますね;
やめろやめろって言うよりも、何かストレス解消する方法教えてくれたりした方が
役に立ったりしますよね
友達だったら、タバコはだめって言うより、一緒に遊んでくれたほうが
すっきりするし
って頼り過ぎなのかもしれないですが(^_^;)
そんなこと言っても私はタバコは…すぐやめてしまったから、
やめられない人の気持ちはあまりわからなかったりしますが
きっと他の「やめた方がいいけど、やめられないこと」とそんなに変わらないんじゃないかなと思います
そして、お大事に<m(__)m>
でも友達の妹さん、喘息が出ても喫煙止めれない聞いたからしかたないか、吸わずには居られないんですね^^;
本数が減ってるなら、段々とですよ^^
咳だけでなく、頭痛も治まらないのはツライですね(ノ_<;)
早くよくなるといいですね。
ゆっくり休んで下さいね。
お大事に
気分転換ですか・・・ぅーんw笑^^;
なかなか見つからないものですよね・・・。;
気分転換のお供に問題アリとなっては
中々辛いですね(--;
禁煙の勧め方があまり上手ではないドクターですね^^;
どうぞお大事に。
ご心配の件については、以降まったく何も情報が入っていません。
「待つ」のが「仕事」と言い聞かせて、待っています。