Nicotto Town



5月に読んだ本


12冊(メディアマーカーより)

ヒプノスの回廊―グイン・サーガ外伝〈22〉/栗本 薫/ハヤカワ文庫JA(2011-02)
★★☆☆☆ オリジナル・グイン・サーガ最後の巻。未収録作品等全六篇。

世界で一番おいしいコーヒー/一個人編集部/ベストセラーズ (2009-12)
★★★★☆コーヒーの入門書。『一個人』誌の特集の再編集。
”世界一おいしいコーヒーの淹れ方から極上のコーヒーが飲める名店まで。”

塵よりよみがえり/レイ・ブラッドベリ/河出文庫(2005-10)
★★★★★ 「一族シリーズ」を集大成した長編幻想小説。

トリポッド1 襲来 (2004-11
トリポッド2 脱出
トリポッド3 潜入
トリポッド4 凱歌
ジョン・クリストファー/ハヤカワ文庫SF (2004-11~2005-05-10)
★★★☆☆~★★★★☆ <三本足(トリポッド)シリーズ>ジュブナイルSF
後日書かれた前日譚(1)と3部作(2)~(3)

デクスター 闇に笑う月/ジェフ ・リンジー/ヴィレッジブックス (2010-05)
★★★★☆ちょっと変わったシリアル・キラーが主人公のミステリー第2作。
TVドラマシリーズ(未視聴)人気のおかげで、2作目以降も邦訳されてうれしいけれど、
デクスターの一人称の語り口が活きていないような気がするのが、ちょっと残念です。

さよなら、星のむこうへ
あの星への切符
いつか、星にほほえみを
シルヴィア・ウォー/ランダムハウス講談社 (2005-10~2006-06)
★★★★☆ <オーミンガット 三部作> SF児童書

珈琲の楽しみ方BOOK‐豆の選び方・挽き方、ブレンドの仕方がわかる
田口 護/カンガルー文庫(2003-11)
★★★★☆ 豆からコーヒーをと思った時の入門書。ざっくり、といった感じです。

アマチュア手品師失踪事件 (移動図書館貸出記録2)イアン・サンソム/創元推理文庫 (2010-07)
★★★☆☆本と図書館をこよなく愛するダメダメな感じの気弱な図書館司書が、
アイルランドの田舎で繰り広げるコージー・ミステリ第2作。
1作めでは新鮮だった主人公がややうっとうしくなったけれど、おもしろいです。


今月も録画してあるドラマや映画の視聴はゼロ。
犬の病院の待ち時間に読書を始めたので、先月よりも読書が進みました。

アバター
2011/06/04 22:20
>corraさま 早くGetできますように~^^

>miyukiさま 尊敬なんでとんでもないです(汗) 娯楽読書です^^
アバター
2011/06/04 18:24
いっぱい本を読まれてますね。
尊敬します。

自分は今「生き延びるためのラカン」を読んでるのですが、途中で止まってしまってます☆
アバター
2011/06/04 07:04
書店巡りのクエスト発生です~~
アバター
2011/06/03 22:12
>corraさま 書店に常に1冊置いておいて欲しい本なのに~。
アバター
2011/06/03 07:51
近所の本屋に入ってないよぅ><
アバター
2011/06/02 21:09
>corraさま 「塵よりよみがえり」一家に一冊~^^
アバター
2011/06/01 03:33
「一族シリーズ」は読まないとっ。
てか、取り敢えず買っとかねば!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.