Nicotto Town


メルカッツ提督苺


とある名優の命日

皆さんの中にどのくらいご存知の方がいますでしょう?
『ジョン・ウェイン』
たぶん、それがしの父親世代は知っている人はいるでしょうねぇ。
『駅馬車』『アラモ砦』『グリーンベレー』『硫黄島の風』
往年の西部劇から戦争映画まで、時代のタフガイを演じておられました。
中でも『リバティー・バランスを撃った男』という映画では、孤独な名ガンマン
を演じ切り、また、武器による仲裁の愚かさ、限界を痛烈に訴えてました。

数々の名画の中で、それがしが一押しするものは
『ラスト・シューティング』
です。

時代は西部開拓時代の末期。無法者のガンマンは数を減らし
法と秩序が開拓地にももたらされ始めている時代、往年の名ガンマンが
とある町にやってくるところから話は始まります。

細かい話はさておき、この老ガンマンは因縁の対決に終止符を打つために
果たし状を送り、対決を迎えます。
果たし合いには勝つことができましたが、現場となったバーのオーナーが
老ガンマンを殺すことで名をあげる欲望にかられ、卑怯にも後ろから
撃つのです。現場に駆け付けた少年は手元にあった拳銃を手に
バーのオーナーを殺します。
しかし、老ガンマンは満足しません。
少年は手にした拳銃を投げ捨てます。
ここで初めて老ガンマンは笑みを浮かべ、うなずきます。

そうです。銃社会のアメリカにおいて、武器を頼りにすることの愚かさを
批評するストーリーになっております。

それがしは、この映画がとても好きです。
現実にも、ジョン・ウェインは長らくガンに侵され続け、苦しい闘病生活の中
俳優としての生活を送っておりました。
そして、この『ラスト・シューティング』を最後に引退し1979年の今日
他界されたのです。

よく、共産党潰し(レッド・パージ)に参加していたと言われていますが
交流のあった議員がこれに参加しただけで、思想信条に制限を加える人では
ありませんでした。

これまでいろいろな映画を見てまいりましたが、この『ラスト・シューティング』
以上に簡潔なメッセージを発して、ましてや制作国の心情にくさびを打ち込む
映画にはお目にかかってません。
DVDが出てたら、速攻で買いに走りたいです。

アバター
2011/06/12 09:38
う^^;
全然分かんないです 壁|^_^;
とても詳しいですね^^
お父さまとみてたんでしょうか?
命日に因んで、テレビで放映してくれるといいんですが

アバター
2011/06/12 08:53
気にかけておきます!
アバター
2011/06/12 00:10
お父さん世代が知っている ジョン・ウェインww (。◔‸◔。)?
 なんで メルちゃんが そんなに詳しいんだろう~??
アバター
2011/06/11 23:54
あああ…今日が命日だったのですか…
友人にジョン好きな子がいて、わたしも駅馬車を見たりしてました。。

私自身はこの方について全くの無知だったのですが
こちらの記事のおかげで、ジョンウェインという人の入り口に立てた気がします。。
アバター
2011/06/11 22:16
確か一度TVで観た事があります、記憶の隅ですが^^;

彼が徴兵で軍に居た頃はアメリカで原爆実験がしきりに行われていた時代で
(もちろん地上実験です(-_-メ))

「原爆を投下した地域に進軍する」

と言う、狂気の実験が行われており彼の部隊も参加させられたそうです
案の定当時部隊に所属していた隊員は癌の発生率が桁違いに多く
ジョン・ウェインも死因は癌でした。

「核の無い世界を」と言っておいて「臨界前核実験」は行うという...
わけの分からない国ですね。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.