イメージトレーニング
- カテゴリ:仕事
- 2011/06/13 05:21:01
実は昨日、4日ぶりの勤務でした。
クレジットカードやポイントカードの取り扱いを含むレジ作業に
手間取っていることが多々ありましたので、混雑するであろう日曜日が
正直恐怖でした(--;)
でも、戸惑っていても仕方ありませんので、店長や諸先輩の作業を手本に
イメージトレーニングをして臨むことにしました。
その甲斐があってか、レジ作業での打ち間違い等はなく、多少ゆっくりでも
落ち着いた口調で声を出しておりましたので、クレームもありませんでした。
店長からも『今日は落ち着いてていいですね』と、お言葉を頂きました。
写真などの受け付け作業も、声を出しながらご注文を確認しましたので
落ち着いて作業を運べました。
いろいろ、手際がまだよくありませんが、金銭が絡む問題なので
着実にこなしていきたいと思います。
今日もイメージトレーニングを繰り返します。
1.客に間違えておつりの1000円札だと思って2000円札を渡してしまったら
気がついたお客様が5分後に返しにいらした。
2.急に商店街の(?)ポイントカードの機械がうんともすんともいわなくなった。
3.先輩の店員がひとり、急におなかをおさえてうずくまってしまった。
3.は創作です。
順調に。。。。
どんどん慣れてってるじゃぁないですか~♪
その調子で…p(#^∇°)qファイト!!デス~♪
さすが大人 やる時はやりますね!!
いいですねなんて言われたら嬉しいですよね
頑張れ~ ヽ(^o^)丿 ♪♪♪
お客様の接客も気を使いますし。。。。
お仕事 ガンバレ(*゚ω゚)八(゚ω゚*)マケルナ!!!です!!
イメージトレーニングはいい方法ですね。
おそれていても しごとだから
やらなきゃいけないですものね。。。
ひるけむことなく がんばっている
メルさんを みていると
メメも がんばらなきゃって おもいます。。。