Nicotto Town



ぶたいんふるえんざ

夕方、スーパーでレジ待ちをしていたら、
私の前にお母さんといっしょに並んでいた幼児が話かけてきました。

話したくてしょうがない感じの、やたらひとなつっこい元気な幼稚園児くん。
レジが不慣れな新米パートさんなせいか時間がかかっているので、なんとなく相手をしていたら、
とくべつに秘密情報を教えくれました。

にほんにかんせんしゃがいないっていってるけど、ちがうんだって。
ますくでぶたのはなをかくして、ぶたいんふるえんざなのをないしょにしているひとたちがいるそうです。

ぶたいんふるえんざにかかると、はながぶたのようになっていくそうです。
ひどくなると、ぶたのしっぽがはえてくるんだって。

お母さんと目が合ったんですが、無言で目をそらされてしまいました。
知らん顔でレジを済ませて、子供の手を引いて行ってしまいました。
幼児は、ばいばいって手を振ってくれたけど。

アバター
2009/04/30 19:27
>tararaさま お母さん、ちょっとくらい愛想笑いくらいしてくれたっていいのに~。

>すかさはサマ 後でお母さんに怒られたりしなかったか、少し心配です。

>ひかるサマ クリスタルネックレス・・・

>かすみサマ ニコッとタウンはカエルインフルエンザのエピデミックですね。

>バチスカーフさま 情報源は教えてもらえませんでした。

>あすかサマ 子供の空想?はかわいいけど、現実問題は深刻ですね。心配です。

>楓さま 子供に好かれるというか、からまれるというか…。

>伊勢うどんサマ 鳥インフルエンザ!しまったっ。あの子に聞いてみればよかった…。

>山鳥さま そうか。お母さん、恥ずかしくて無表情だったのかもしれないですね。


(打ち間違いを発見して、削除してコメントしなおしました。ごめんなさい・・・)

アバター
2009/04/30 08:48
おそらく、お母さまに、イタズラッけがあっただけなのに
公衆の面前で披露されて、恥ずかしかったのでは
それだけの、イタズラッけがあるなら、ご本人も楽しむだけの余裕があると
周囲も一緒に笑えるのにねぇ♡
アバター
2009/04/29 18:57
それはこまりましたね。どうしましょ
で 鳥インフルエンザにかかると口がとがってくるのか?
そういえば 「件の話」または 「くだんのはは」という小説があったな

アバター
2009/04/29 16:37
というか、子供に好かれる感じですか…???ボクなんか、明らかに不審者を見る眼で見てくるんですが・・・。
アバター
2009/04/29 15:06
こんにちは。
それは世界レベルでの機密事項!(笑)
とまあそれは置いておくとして、気になる問題ですよね。
アバター
2009/04/29 12:06
それは国家機密のはず・・・。
すでにフェーズは「6」になってたのね!?
アバター
2009/04/29 11:09
カエルインフルエンザw
アバター
2009/04/29 06:26
クリスタルネックレス 
アバター
2009/04/29 02:08
か、かーいい……
けど、「嘘を言ってるとロバになっちゃうんだぞぉ〜」と脅してあげましょう。
おかーさんに真剣に叱られてしまう前にwww
アバター
2009/04/29 00:21
愛想のないおかーさんっていますよね…
以前、スーパーで迷子さんのお相手をしてたら(店員だったので)
おかーさんがやってきて、
「どこに行ってたのよもう=3」
って、子供をなじってこちらには目もくれず…

まーね、こちらも仕事のうちなんですけどね(^^;) 子供はかわいいのに^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.