Nicotto Town



せつでん???


地元の今年最高気温が更新されました。
35度越え。

ついこの間まで、ちょっとじめっとしただけで暑くもないのに冷房を入れいてたのに、
先日の33度越えの日から何故か、事務所の冷房が入っていません。
本日も、重ね着もカーデガンもひざ掛けも無し!!!

大きく開けた事務所の窓から廊下の向うの開け放した非常口へと風が吹きぬけて、
とても気持ちよかったです。
外では最高気温が35度を越えた時刻もあったようですが、
事務所の中は座って仕事をしていると、時々、快適を通りすぎて、
涼しすぎるくらいに体感温度が下がって感じました。

連日の節電報道のお陰でしょうか。
この幸せな日々がいつまで続くのか不安です。
今日は35度越えでも、風があって湿度もあまり高くないので冷房は不要でしたが、
なんだか、冷房が必要な時にも入れずに我慢しそうな雰囲気です。
多少の暑い不快さなら、冷房を入れるより我慢する方が、私の体調はいいのだけれど。
冷房を我慢した反動で、突然、ガンガン冷房が入れられそうで、怖いです><

アバター
2011/07/03 20:48
>レガオさま 7Fでも虫がっ。
うちの事務所も網戸がなくて、2Fなのですが虫が時々入ってくることがあります><
アバター
2011/07/02 06:28
私の職場はビルの7Fで、
風邪は通るのですが、元々エアコン前提なので、網戸とか無いのです。
なので、窓を開けていると夜は虫の皆さまが団体でいらっしゃいます。(笑)
アバター
2011/06/29 22:47
>中性脂肪たかしサマ 涼しい風が吹き抜けて、室温が30度くらいでも、
体感温度はもっとずっと低いので、たぶんだいじょーぶですよー。

>カトリーヌさま 打ち水も、逆にさらに蒸し暑くする結果になることもあって、
なかなか難しいですよね。

>corraさま 職場に、涼しい朝も、出社するなり暑い暑いとウルサイ人がいます。
エアコン強で寝て、ガンガンにエアコンを入れた車で通勤してるんだろうなー・・・。
アバター
2011/06/29 05:13
ワタシは暑いの割と平気だけれど、
暑がりのヒトが同じ職場にいるとねー

建物の保温性が良いらしくて、夜になってからの方が
気分的に暑いです~
アバター
2011/06/29 02:07
昨日は急に猛暑になったので、
打ち水をしたら、だいぶ快適な温度になりました。
地面に撒くよりも、植え込みに撒くのが効果あるようです。

アバター
2011/06/28 23:11
暑がりのわしにわ
30度を超えられると厳しいです…



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.