Nicotto Town


しろくままみれのなぞかけブログ


宮大工とかけて日本の開拓者ととく


母校のそばの田舎道を歩いていると、電柱にポスターが貼ってあった。

見ると

     「みたままつり」

と書いてある。

     「見たまま釣り」 って何だ?

水が透明で、水中の魚を見ながら釣りができるのだろうか。

よく見ると「靖国神社」と書いてある。靖国神社で何を釣るのだろう、
と思ったところで間違いに気付いた。どうやら

「御霊(みたま)祭(まつり)」

らしい。

靖国でレア魚を釣るイベントがあるわけではないようだ。


ま、どうでもいいけど。


でも、せっかくなので、神社にちなんだなぞかけを。



宮大工とかけて

日本の開拓者ととく



そのココロは



シンデンを作ります。


自分の親の実家のあたりは山田新田と呼ばれています。
山田さんが開拓したわけじゃなさそう。
もちろん神殿もありません。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.