Nicotto Town


メルカッツ提督苺


去年も聞いていなかったかも

セミの声です。

去年も聞いた覚えがありません。
今日何人かのお友達から『セミの声を聞いていない』と、書き込みが
ありました。
去年は酷暑だったから?
今年も酷暑になりそうだから?

それがしの住居の周辺は必ずしも自然に恵まれてはいませんが
それでも数年前は暑さを増幅させるような大合唱が聞けていました。

ニュースでは『セミの声を聞けた』などと聞きますが、限定的な現象でしょうか?
なんかいやな感じがします。
地震でも起きるのかな?

#日記広場:日記

アバター
2011/07/20 12:00
おはよう!
今朝 始めて近所でミンミンゼミの声を聞きましたw 

リアの狭い我庭にモクレンの木があり、時々セミの抜け殻も見つけるのですが
今年はそういえば、セミの鳴き声を聞いていませんでしたww なぜでしょうね??
アバター
2011/07/19 01:02
18日の朝にセミの声、やっと聞けました(o^-^o)

毎年増えても減っても話題にされるセミさんは
日本人にはかかせない存在なんですね(改まって)
アバター
2011/07/18 16:09
私の街は 毎年 7月末くらいにならないと
蝉の声が聞こえません。  寝坊の蝉らしいですw

同じような条件の隣町はもっと早いんですけど。
何が違うんだろう。
アバター
2011/07/18 06:10
昨日くらいからアブラゼミが鳴きはじめました~w
今年は梅雨明けが早かったからセミを遅く感じているのかも?
アバター
2011/07/17 23:53
こちら…去年は すご~~く鳴いてました d(´▽`●)
今年は まだ聞いてないですけど…^^;
アバター
2011/07/17 23:30
今年の春がぁ気温が低くてぇまだセミが羽化していないせい、とぉ学者さんゎ言っていますがぁ、どうなんでしょうネェ。
アバター
2011/07/17 22:46
こちらでは7月のはじめ頃から鳴き始めております。
そろそろひぐらしが鳴き始める頃かと・・・・
アバター
2011/07/17 22:17
う~ん、うちの方はまだ聞いていません。
8月中旬あたりから、近所の公園から喧しく鳴り響いてくるのですかねぇ
アバター
2011/07/17 22:15
去年は蝉の声…聞いた覚えがあります
えーとどうなんでしょうね^^;




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.