Nicotto Town



淡雪かん


基本の淡雪かんの作り方です。

うまくいったら、中にいちごなどカットフルーツを入れて作ると見た目にも綺麗です。私は、錦玉姜(透明な寒天)と二層にして、中に金魚や葉っぱを飾ったお菓子を作ろうかと計画中。

材料(16㎝くらいの型1つ分)…粉寒天2g グラニュー糖75g 水200cc 水飴20g 卵白1個分 砂糖(卵白用)小さじ2

作り方
1.卵白を泡立てる。途中、砂糖を数回に分けて入れながらつんと角が立つぐらいまで。
2.鍋に、水と粉寒天を入れ、ひと煮立ちさせて寒天を溶かす。
3.寒天が溶けたらグラニュー糖を入れて沸騰させ、グラニュー糖をしっかり溶かす。
4.グラニュー糖が溶けたら火を止めて、水飴を加える。
5.出来た寒天液を泡立てた卵白に優しく混ぜ合わせていく。泡がつぶれないように。
6.混ざり合ったたねを型に流し込み、冷やして固める。

ふわふわっとした食感がなんともいえないお菓子です。

アバター
2011/07/26 22:34
こおたさん、ありがとう。
難しくないですよお。やってみて。
アバター
2011/07/26 20:40
これを作れる人って、すごい!!
アバター
2011/07/25 22:03
DOLCE×さん、ありがとう。
うんうん、ぜひ作ってみてね。
アバター
2011/07/25 22:02
ふゎふゎ!?
大スキ(*^口^*)ノ
夏休みは長いし
時間があったら作ってみようかなぁ?



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.