Nicotto Town



最後に読んだ漫画(ブログイベント用)

はれた日は学校をやすんで  西原理恵子

感想:文庫で読むには字が小さすぎる

アバター
2009/05/09 07:36
かめさん
はい、イマイですね。

かちゃさん
西原さんは、ずーと、挿絵作家だと思っていました。
しかも、挿絵なのに、違う物語をそこで展開するという。
(清水義範のおもしろくてもシリーズから読み始めたので)

KINACOさん
まるで、KINACOさんの人生みたいですね。
アバター
2009/05/09 01:40
大きな愛があり過ぎて、手前の愛でドッベッちゃうんだな。
と、このように理解して、そこそこどうでもいいか。。。になる。
アバター
2009/05/08 23:42
酸いも甘いもかみ分けたようなお話がいいね~(*^。^*)
アバター
2009/05/08 22:32
ナウでヤングなカンジですね^^
アバター
2009/05/08 21:12
tottocoさん
うーんと、漫画は読まないので、パスしようかと思いましたが、
2年ほど前に最後の漫画を読んだのを思い出して書きました。

じゃがぁさん
やっぱり、晴れた日は、学校行きたくないですよね。

ジュネさん
てへへ

KINACOさん
うーん、鴨かのおっちゃんと別れたのは、愛がなかったからかと思っていました。

かなさん
うーんと、女子高生時代のことを綴った文庫ででている漫画です。
途中で読むのを止めたのはナイショね。

ryoさん
その通りです。
他にも西原さんの文庫サイズの漫画を買いましたが、
元は雑誌に載っているサイズだったので、
台詞が読めませんでした。
たは~

亀吉さん
ですよね、ですよね。

源内さん
ほう、四国の人だったんだ。
西原さんは、清水義範さんの「おもしろくてもXX」シリーズで初めて知って、
カタカナでサイバラと書いていたので、ちゃんとニシハラと呼んであげればいいのにと
思っていました。
西原をサイバラとはとても読めませんでした。
アバター
2009/05/08 19:55
西原作品は、ほぼ全てコンプリート。
同じ四国人の血かしら?W
アバター
2009/05/08 12:06
↓ ryoさん。  はい、そうですね。
          私も同じこと思いました。
アバター
2009/05/08 11:26
字の大きさが問題なのかw
アバター
2009/05/08 10:18
そんな漫画があるんですか…w
アバター
2009/05/08 00:51
愛がある人、サイバラ。
アバター
2009/05/08 00:09
( ゚∀゚)・∵ブハッ!
アバター
2009/05/07 23:03
いいね!そういう制度があったら。
アバター
2009/05/07 22:54
あれ・・今回はちゃんとテーマとあってる!@@



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.