Nicotto Town


メルカッツ提督苺


本日防災の日

皆さんご存知かと思います。

今日に制定されたのは、88年前の関東大震災のゆえんであります。
今年は東北大震災がありました。
近年では、従来言われていた東海地震以外でも、その近海での
紀伊半島の東側を震源とする東南海地震・南海地震が警戒されて
様々な大学、気象台が観測の手を強めています。

また、これら3つの地震が同時に発生した場合というのも検証されています。

とは言え、最終的には私たち自身の備えが肝心です。

かくいう、それがし宅では、見回してみると(--;)

今度給料出たら非常持ち出し袋購入しようかな(--;)

#日記広場:日記

アバター
2011/09/02 11:18
我が家は赤いリュックの中に避難用品入れてます(^o^)ノ♪
電池やミネラルォータは年に一度、総入れ替えです(゚ー゚*)
缶詰も入れてて、これも定期的に入れ替えるので
その日は缶詰ごはん~(´∀`〇)
アバター
2011/09/02 09:15
うちにも まだないんです。
ひじょう もちだしぶくろ。。。
ちゃんと ようい しなくちゃだめですよね。。。
うんうん。
そろえなくっちゃ。
なにか あってからじゃ やっぱり おそいもの。。。
アバター
2011/09/01 21:08
そんなゆえんが;;;
今日が関東大震災の日だったんですね・・・
だから歴史ヒストリー『地震の神様』なんですね←今見てる
地震怖いですね(ノ_<;)
でも取り合えず今は台風が怖いです;;;
ニュースに出ちゃいましたよ;;;




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.