Nicotto Town



無事に帰宅できたのは運が良かっただけ


いつもニュースで、台風のさなか外に出てけがをされた方のことを聞くと、外に出なければいいのに、なんて思っていたけど、私も例外ではありませんでした。

自転車での出勤はあきらめて、バスで出かけたけど、退勤する17:00頃は暴風域のまっただ中にいました。「風が収まるまで仕事して待つよ」という人も多かったのですが、暗い中を帰るのも怖いし、家も心配だし、と思って思い切ってバス停まで。
傘をさすことはできませんでしたが、運良くあまり待たずにバスが来たので乗車。信号で停止していてもバスがぐらぐら揺れていました。でも、怖かったのは降りてから。バス停から普通なら10分程度の道なのですが、降りて10mも歩かないうちに、看板が倒れかかっている現場へ。海から直接吹いてくる風で、私も立ち往生してしまいました。街路樹に捕まっていないと立っていられない風でした。
少し収まってからまた歩き出したのですが、脇道にそれた私の5m後ろを、トタン屋根のようなものが飛んでいきました。瓦屋根の落ちている道、倒れているバス停、落ちているアンテナ…。怖かったです。自宅の筋向かいの集合住宅のゴミ箱、壊れていました。隣の家のブロック塀も倒壊してました。
無事に帰宅できたのは、ただ運が良かっただけでした。職場で収まるのを待つ、というのが賢明な判断だと思いました。反省。ニュースにならなくて良かったです。
みなさん、どうかご無事で。

アバター
2011/09/22 05:52
ねこくまくま ☆さん、ありがとう。
みゃおおーん。
アバター
2011/09/22 00:27
みゃお~ん(=^・^=)
アバター
2011/09/21 23:30
まさまささん、ありがとう。
明日の朝は家の周囲を見回らなくてはです。
家守ミユキ用のグリーンカーテンもすっかりはがされてしまいました。
アバター
2011/09/21 23:27
すごいパワーでしたね
うちのベランダも荒れ放題です^^;
アバター
2011/09/21 23:03
461oceanさん、ありがとう。
私も傘はたたんで持ったままでした。
静かになるのにかなり時間がかかりましたね。無事で良かったです。
アバター
2011/09/21 22:17
帰りはびしょ濡れでした。
傘を差せませんでした。
少し早めに帰ったのですが、社員さんたちは残ってました。
9時くらいになったら止むだろう、って感じで。

無事に帰れてよかったですね。
アバター
2011/09/21 21:45
こおたさん、ありがとう。
確かに、何時帰宅すれば安全だったかわかりません…。
とにかく無事で良かったです。

僕、みるくさん、ありがとう。
家も特に大丈夫でした。
お互い無事で何よりでした。
アバター
2011/09/21 21:03
大丈夫ですか・・・?

こっちはなんとか・・・
アバター
2011/09/21 20:50
危なかったですね…
ほんと何もなくてよかったです^^

判断が難しいですね><
アバター
2011/09/21 19:33
DOLCE×さん、ありがとう。
こちらは、少し風が収まってきました。
まだひどいところもあるようなので心配ですね。

ケイタロウさん、ありがとう。
本当にその通りでした。これからはもっと冷静に判断しなくちゃ。
そちらはまだこれからですね。気をつけて下さい。
アバター
2011/09/21 19:21
無事で何よりでし ^_^
時間的には丁度暴風雨の只中に居たんでしねぇ。
本当に何事も無かったのは運としか言いようが
無いでし。。。
アバター
2011/09/21 19:12
sakiさん無事でよかったです><
これ以上ひどくならないといいのですが…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.