Nicotto Town



んげ

最近読んだ本で、
A合衆国のA元国務副長官とN元国防次官補が、
日本とK国の関係を改善するために、
日本は首相の靖国参拝をやめた方がいいとか教科書問題にも配慮した方がいいとか、
K国に向けた、日本では大不評だった管談話を評価するとか言ってまして、
なんかちょっと…がっかりです(´^`)
知日派とは言ってもこの程度なのかな~と言うか。

まあ、A国そのものが靖国をあまり良く思ってないらしいですし、
慰安婦問題では、完全にK国の立場に立って阿呆な要求してきましたし。
地理的、戦術的に日本が大事なだけで、
もしも日本のある場所がここでなかったら、日A同盟そのものが存在してなかったのか~?
とか、思ってしまいます。

いかん、腹が立ってきたww


本はまだ途中なんですけど、読む気力が失せてきましたよ。ええ(ーー゛)

アバター
2011/09/23 15:15
♪~Rin~♪さん、今日は。
多分、読んでみればそんなに難しくはないと思うんですけど…。
まあ、面白い本ではありませんでしたね。まだ最後まで読んでませんが^^;
>靖国
日本を守るために散って行った人達を祀るのに、
なんで他所の国から文句を言われなきゃならないのかと思うんですけどねー。

ひとみさん、今日は、
えー「アホ」だなんて、"私は"言ってませんよ~^^
100%満足は、ほぼ無理と思います^^ゞ
右がいい、と言う人と左がいい、と言う人。どちらも満足させるのは無理だから、
国としてより良い道を模索しつつ、なるべく大勢の人が満足できる方法を考えるのが政治家じゃないでしょうか~。
まあ、国として正しい方向が、必ずしも国民の望むものと同じとは限らないのが厄介ですが。
(だから民主党政権なんてものがうまれたんでしょうし)

みちひささん、今日は。
>韓国駐在職員
13人もいた事がびっくりというかw
彼の国々と友好関係なんて無理だって事を、もちょっと考えて欲しいです^^;
いっそ黙って破たんさせとけばよかったのにと思いますが、
列強に対抗するにはあんな国でもアジアの同志として手を組まなきゃならなかったのが残念です。
ところで、中韓はお互いをどう思ってるんでしょうね?
中国では韓国を自分たちの領土の一部だったと言ってるようですし、
韓国では中国による支配はなかった事になってるらしいですが。
アバター
2011/09/22 23:10
日中韓友好なんたらって新設の団体の韓国駐在職員の募集の結果。
中国1100人韓国100人日本13人とか・・・ちなみに各国2人で計6人です。
反日教育してる2国民と机突き合わせるなんて拷問としか思えませぬ。
しかも韓国駐在とか!
只今、彼の国は水源汚染で飲み水もそうですが、加工品を含む食料とか怖いなんてもんじゃない。
経済も、かなりヤバくなってきな臭い噂も出てきてますし。
やさしい日本が隣に無ければ、とくの昔に破綻してた国ですから。
実際、まとめブログ等で隣国の実態を知り、湧いてくる成り済ましの方々見てると腹が立つ訳で。

まぁ知日と親日は違いますからね。
あくまで、ギブ・アンド・テイクな利害関係のみ。
アバター
2011/09/22 22:46
うむ・・・
この手の問題は・・・うかつに「アホなひとみ」には・・カキコできないかも。。。

なんせ~独断と偏見の持ち主であるひとみなんで^^;;

各自国・・・国民が満足度100%になってから・・・他国同士の介入?を!と。。。

まぁ損得抜きに動いてる国なんてないよなぁ・・・
アバター
2011/09/22 20:06
ムツカシィ本を読まれるんですね。
私はきっと中身を読む前にタイトル見ただけで爆睡できそうです。(笑)

靖国問題は・・・・  私もいろいろ考えてしまうし、思うところもありますが。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.