Nicotto Town



レッスン報告9/23


一人暮らしの母の家も心配だったので、乗馬のレッスンに行くついでに様子を見てくることにしました。

乗馬クラブも、周辺の樹が倒れたり看板が壊れたりと、少し被害があったようですが、馬たちはみんな元気そうでした。
最初のレッスンは◯◯◯ァくん。尾花栗毛のハンサムくんでした。すっごく久しぶりです。どんなかなあ、と思いながら乗ったのですが、ペースを早くしたり遅くしたりという微妙なコントロールはあまりできない感じでした。でも、駆足を始めるとちょっとかっとしてしまうことが多い彼が、今日は落ち着いていました。まあまあかな。
次のレッスンではニ◯◯くんに乗りました。涼しいせいか、今日は最初から火がついちゃったみたいで、前の馬に追いつこうとぐいぐい動いてしまい、押さえるのに苦労しました。でも、合図には敏感に反応していましたし、駆足もちゃんと続けてくれました。
馬たちににんじんのご褒美をあげ、母の家に。ご近所の植木が倒れ、電線にかかっちゃったとかで工事の人達が来ていましたが、母の家は大きな被害はなかったようです。取り込み忘れたシクラメンの小さな苗がなくなっちゃったと悲しんでいましたw
母曰く、「他の大きな災難を持っていってくれた」とのこと。そういう考え方って大事ですね。

アバター
2011/09/26 21:25
こおたさん、ありがとう。
良かったです。馬たち、怖い思いしたろうけど無事でした。
アバター
2011/09/26 21:23
お母様も馬たちも無事でなによりです^^
アバター
2011/09/24 00:23
DOLCE×さん、ありがとう。
我が母ながら、さすがだと思いました。

まさまささん、ありがとう。
私自身が聞かされてしまいますw
アバター
2011/09/23 23:12
小さなことに文句ばかり言っている人に聞かせたいw
アバター
2011/09/23 22:24
大きな被害なくてよかったですね^^

「他の大きな災難を持って行ってくれた」
すごくいい言葉ですね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.