Nicotto Town



70歳と86歳のスリ

高齢スリの事件に驚きました。

実は、競争社会のアメリカでは、年金受給資格は10で得れますが、日本は25年です。(ドイツは5年です)


実は、日本で、昭和30年代に、国民年金制度をつくるときに、
野党の議員から、25年は長すぎだと批判が出たのですが、
与党や官僚から、「国民年金保険料は安いから25年払えると言う」、でたらめな発言が出て25年になってしまいました。

たぶん、今後、高齢者のスリは増えてゆくと思います。
今までは、無年金でも、他の家族と同居していて生活保護にならない人が多かったですが、1人暮らしの人が増えた今では、生活保護の人は増加すると思います。

日本の年金制度は、アメリカよりも過酷な内容なので、大震災などで
一度生活基盤が崩壊した人でも、25年ルールから逃れる事が出来ません。

■自分の意見としては、生活保護費用から、国民年金保険料を天引きする事と、 年金受給資格を10年に短縮する事で、無年金の人は大幅に減ると思います。
それから、国民年金は、70歳まで払えるようにすべきだと思います。
現在の日本では、厚生年金は、70歳まで払えますが、65歳の人を正社員
にしてくれる会社は少ないです。

■生活保護費用は、基礎年金の倍になることもあるので、外国では年金受給資格を短縮する方向に動いています。

●産経新聞の記事

70歳の女がスーパーでスリ 窃盗容疑で現行犯逮捕 大宮

2011.9.10 15:30

 埼玉県警大宮署は10日、8日に窃盗の現行犯で逮捕したさいたま市中央区の容疑者(70)をさいたま地検に送検した。

 大宮署によると、容疑者は8日午後3時55分ごろ、さいたま市大宮区吉敷町のスーパーマーケットの食料品売り場で、買い物をしていた女性(62)の隙をついて現金約4万8000円が入ったバッグを奪ったところを張り込み中の捜査員に目撃され、現行犯逮捕された。

 容疑者は「生活費がほしくてやった」と供述しているという。7月ごろから近隣のスーパーやデパートの食料品売り場で買い物客のバッグの中から財布が盗まれる被害が同署に数件届けられているといい、同署は関連を調べる。

 

スリ未遂容疑で86歳女を逮捕「生活資金がほしかった」 富士見のスーパー

2011.4.18 20:21

 埼玉県警捜査3課と東入間署は18日、窃盗未遂の現行犯で、三芳町の容疑者(86)を逮捕した。容疑者は「生活資金がほしかった」と容疑を認めている。

 調べでは、容疑者は18日午後0時35分ごろ、富士見市東みずほ台のスーパーマーケットで、買い物中の女性(81)に後ろから近づき、女性が目を離した隙に手押し車のかごのふたを開け、中にあった現金約45万円などが入った財布を盗もうとした疑い。警戒中の捜査員がかごに手を入れたのを確認し、取り押さえた。同署管内では3月下旬ごろからスーパーでのスリが数件相次いでいるといい、同署で関連を調べている。

アバター
2011/09/29 21:23
こんばんは、僕も、ニュースで驚いたのですが、 高齢者の人の中には、銀行を信用しない人もいるみたいです。

たぶん、最近の銀行は、高齢者に、リスクのアル金融商品を営業する場合もあるので、銀行嫌いの人もいるのではないかと思います。

銀行が、元本割する商品を、法律改正で売れるようになったのは、最近からですが、銀行も経営方針でいろいろですね
アバター
2011/09/28 08:25
あらら..
うちの地元でそんな事が。。(;´∀`)
しかし、45万円持ち歩くとは!



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.