Nicotto Town


ほっといてほしい


気持ち


何かをするとき


何かを頑張っているとき

どうしてって思う

ライバルの彼に負けたくないからかな

誰かに威張りたいからかな

誰かに認めて欲しいのかな

誰かに誉めて欲しいのかな

誰かを喜ばせたいのかな

その友がいなくなったら

兄弟がいなくなったら

母がいなくなったら

父がいなくなったら

何もできなくなるのかな



また、負けたくない友

威張りたい友

を作ろう

愛情を注ぐ家族を作ろう

アバター
2011/10/19 23:35
頑張るとき。
理由はわからんけど
ユミハは楽しいんだ。

忙しい。
時間がない。ってブツブツ言いながらも。
きっと
楽しいんだ。

なんで?
理由を探そうとは思いません。
ユミハは
文句たれですが、
きっと楽しんでいます。
「頑張る」ということを・・。
アバター
2011/10/06 20:13
http://www.nicotto.jp/user/circle/index?c_id=164155
のサークル入りませんか?
入る時に私の名前を言ってくれれば嬉しいです。
アバター
2011/09/28 12:22
 人は、生きて行かなくちゃならないですものね。

 自分の周りの大切な人達にささえられてるから
生きられるのでしょうね。。
 そして、こちらからもささえて。。
 そうやって、支え合って生きているのですね。

 自分の為に生きるのが 疲れちゃっても。。。
その人達の為に、生きなきゃならない。。一生懸命。。
 
 疲れきらないために、
大事な 友や家族は必要不可欠ですね。。。。
 私も、もう少し頑張れるでしょうか・・・。^^
アバター
2011/09/27 21:08
この言葉を目標にがんばろうと思うけど

今は無理っぽい

だから、自分がこうゆう考えができる時になってからそうゆう友を作りたいと思う
アバター
2011/09/26 21:06
人が他人に求めているものは、自分にはない側面、意外さ、反応、感情、そういった多様性かもね。

すべて予測可能で、自分が求めるものだけなら、プログラムされた一人遊び用のゲームと一緒だから。

アバター
2011/09/26 11:50
そうだね。
私も~大切な友達や家族のためなら、頑張れる。
でも、その人たちがいなけれが、何もできない、?は違うと思う。
自分自身にも、負けたくない、威張りたい、愛情注がなきゃ!ってね(^_-)
終わりの、4行・・・大いに賛同、陰ながら応援しますよ~!
アバター
2011/09/26 08:27
誰かの為だけじゃなくて…来年の自分に恥ずかしくないようにってのはダメかな?

常に前を見て、明日、来年…あまり遠くを見すぎないようにしていれば視野を広く持つことができて自然と友とすべき人、愛すべき人、尊敬すべき人っていうのが見つかるのでは?って思うのでした。

アバター
2011/09/26 02:32
価値のある存在でありたいって頑張っちゃうけど、
たぶん、頑張りすぎないほうがいいんだろうなぁ。
そのままでだいじょうぶ…って言われると安心する。
向上心は大事なんだけどね☆
アバター
2011/09/25 22:56
自分の人生だけど
自分だけの人生じゃない。
って、思いました。

誰かと関わりあうことで
自分の存在を知る。

関わりあう人たちと
自分も、相手も
刺激しあい
支えあえたらいいな。
って、思いました。
アバター
2011/09/25 22:13
お友だちのブログで比べる対象は過去の自分と言うのを読んで、
なるほどと思ったのでした・・・^^
昨日の自分よりは前進していたいと思いつつ、なかなか実行できてません><。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.