Nicotto Town



レッスン報告10/10


かつて晴れの特異日として決められていた10月10日らしく、晴れましたね。

今日もがんばってきました。
最初のレッスンはレ◯◯くん。この頃、レ◯◯くんとニ◯◯くん、フ◯◯◯くんがローテーションで私の相手をしてくれていますw
今日のテーマは「ていねいに隅角(馬場の過度です)をまわること。私も普段から心がけているつもりなのですが、運動が複雑になるとついつい忘れてしまいます。レ◯◯くんが合図によく反応してくれたので気持ちのいいレッスンができました。駆足でも、隅角を意識する事ができました。ハナマルでした。
次のレッスンはニ◯◯くん。この馬には苦労されている方も多いようなのですが、最近よくコンビを組むおかげで、君の事はかなりわかってきたよ。
ただし、今日は虫が多かったので馬くんの集中がかなりそがれました。並足になって運動がゆっくりになると虫が気になってしまい、一度などしりっぱねしてしまったほど。心の中で「ごめんね」と言いながら、けりを入れさせて頂きましたww
ポイントにカラーコーンを置いて、それを目印に運動の移行をしました。動き出してからはニ◯◯くんも合図によく反応してくれました。よくがまんしたね。ありがとう。
渋滞をさけて夜になってから帰りました。新車も少しずつなじんできたみたいです。

アバター
2011/10/12 00:16
461oceanさん、ありがとう。
府中お疲れさまでしたー。
そうですよね。パドック見て悩みました。
アバター
2011/10/11 23:41
ランフォルセ・・パドックでず~~~っとイライラ状態でした。
アバター
2011/10/11 23:41
日差しを浴びるスタンドでは暑いくらい。
日陰の場所の空いてる椅子を探しました@東京競馬場。

アバター
2011/10/11 21:05
こおたさん、ありがとう。
がんばりましたー。体育の日ですからww
アバター
2011/10/11 20:44
飛び石レッスンおつかれさまです^^
がんばってますねーー^^
アバター
2011/10/11 07:54
まさまささん、ありがとう。
若い力に期待しましたがww
アバター
2011/10/10 23:58
1-2人気の馬連につぎ込んでしまいました^^;
アバター
2011/10/10 22:05
追伸…南部杯は、軸馬にトランセンドとランフォルセを据えてしまいました。シルクフォーチュンは期待していた通りの末脚を見せてくれたのに、馬券は外してしまいました。残念。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.