Nicotto Town



栗きんとん作り


10月9日は、十三夜のお月見だったのですが、作ろうと思っていたゆずまんじゅうはゆずが手に入らず断念しました。おまけに夜になって雨がざあざあ降ったのでお月見できませんでした。

 でも、例の八百屋さんで地元産の栗が手に入ったので、今日は夕飯も作らず栗きんとん作りに没頭してしまいました。台風のあとで手に入らないかな、と思っていたのでうれしかったです。レシピは以前のブログに書いてあります。
 できはまずまずでしたよ。明日、職場で同僚に味見して頂きます。
 そうそう、前に頂いた野菜がまだ残っているのですが、その中にショウガがあります。それで甘納豆を作ってみようと思っているので、うまくいったらレシピをアップします。

アバター
2011/10/13 23:40
こおたさん、ありがとう。
ほめて頂いてうれしいです。
でも、そこが楽しいんですよ♪
アバター
2011/10/13 21:34
いつも旬のものでお菓子を手作りなんて、すごいですね!^^
アバター
2011/10/12 00:17
ケイタロウさん、ありがとう。
うんうん、お酒に意外と合いますよね。
作ってみますねー。
アバター
2011/10/11 23:07
そう云えば「お月見」の時期なんでしねぇ。。。
すっかり忘れていたでし ^_^;ハハ
“栗きんとん”も暫く口にしていないでし。
「甘納豆」は更に更にご無沙汰しているでし(;_;)
日本酒のお供に結構会うんでしねぇ ^_^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.