Nicotto Town


何でも屋のブログだヨン


朝ランはつらいか

もう、キョンシー状態ですね。
寝不足、前日の長距離の疲れ、関係なく夜明け前にむっくり起きあがり、夜明け前の、町中をピョンピョンとやっております。
おでこにお札を張っているかも知れないね。もう、ヘトヘトなんだけど、身体が走っている。
平均5時には、朝ラン11キロ。ほとんど休むことなく、続いていますね。もう、疲れたとか、止めたいとか、今日はやめとことかいう、頭が働かなくなっていますね。
もちろん、楽しいとか、むなしいも無いですね。
あるのは、ぼーっとした頭で、ピョンピョン。夜明け前の町中を、ピョンピョン。
腹減ったです。

アバター
2011/10/19 18:46
とくしまマラソンのキャッチフレーズは「走るあほうは止まらない」ですね。これは、阿波踊りの「踊るあほうに見るあほう、おなじあほらな、踊らにろやソンソン」を連想させますね。
阿波弁(徳島の方言)で、あほですわ。

以前、飲み屋でアルバイトしいてたおっチャンが、阿波踊りに人生をかけているようで、普段はずっと飲み屋でのアルバイトだそうで、あの阿波踊りのたった4日にかけるとはね。損得の勘定ができないのが、阿波男かな。
アバター
2011/10/19 08:35
何か無の境地に入られた常態か?
それとも疲労が溜まった常態か?

少しピッチを落とされて休む事は?(完全に休む事は、だめですが)
すべて終わらた後が怖いと・・・思うのですが?余計な心配でしょうか???
アバター
2011/10/18 23:22
runnetで ダイヤリーをつけてます。
なので 結構距離を稼ぎたくて 続けてランニングをしてました。
すると 疲れが限界に
結果 5日休みました。
私は体が強くないのかも・・・(/o\)
アバター
2011/10/18 22:58
すごいなぁ・・休足日は無いの?
オラなんか10kしか走らないけど、3日が精一杯
4日目には足が重くてすぐダウン、だから休足日。連荘は3日まで(-_-;)
アバター
2011/10/18 22:13
私も寝不足でも決まった時間に目が覚めて。
布団から出ても、半分眠った状態でお茶を入れたり・・・。
あまり動かないから、キョンシーではないけど。
体が覚えるのでしょうが、たまには寝坊をしたいよ~という日々が続いています。
お疲れがたまったときは、ゆっくりお休みくださいね。
アバター
2011/10/18 21:36
慣れ、でしょうか、体が慣れてしまって自然に運動してしまうというか。
ということは、そこまで体が覚えてしまうほどトレーニングしたRihitoさんはすごいですね。
自然になっちゃったんだ、朝ランが。

アバター
2011/10/18 21:07
キョンシーですか…懐かしいです。

ですが、結構そう言う状態でも本番当日を迎えられてしまうものですか?
すみません。
走ることに関してはずぶの素人ですので、的はずれで
失礼な質問をしていましたらもうしわけありません。。。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.