喫茶店“古炉奈”
- カテゴリ:日記
- 2009/05/21 16:53:41
センター長です。
月という名の太陽と呼ばれたルナは、太陽なのか月なのか・・・
アキバにある喫茶店の“古炉奈”が平成21年6月14日に閉店するそうです。
(=☆ω☆)ノあぁぁ、思い出のお店が~
昔は入口に「子供は入れません」みたいな張り紙あったりして
オトナな雰囲気の喫茶店でした。
古炉奈のアイスコーヒーを飲みながら外を眺めるのが
楽しかったですね~
次から、どこで休憩をすればいいのだろうか・・・
もう閉店しちゃってるしぃ・・・・・
伝言板にコメできたら、してください!!!!
・「古炉奈」は欧風ギルドレストランに、アニメ-ゲーム風世界観
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090606/etc_corona.html
タウンで友達の名前が緑になりますよね?
できたら、マイページの方も色替えできませんか?
古いお店がなくなるのって、寂しいですよねぇ・・・
あのお店の子ども禁止とか堂々と書いてるあの張り紙印象強いですよね。
大人だけのあの独特の空間とアイスコーヒー大好きでした。
階段が急でいつもいつ落ちるかと思いながら上ってたな・・・
アキバですかー遠いですー
お気に入りのカフェが閉まっちゃうのはちょっと寂しいですね><。
昨日、その方にその話を聞いたのですが、そろそろ新たな発表があるみたいですよw
ひとつ提案ですが、ゲームでは定番の双六ゲーム、人生ゲーム、
立体迷路(宝探し版)などの主人公が入り込むタイプがないようです。
ご検討宜しくお願いいたします。
「ルナ」は・・・・・・やっぱり ”月” でしょう♪
秋葉に一度は行ってみたいですが東京は遠いいです。
私も喫茶店に行ってお食事がしたいナぁ。
やはり歩行者天国休止の影響も大きかったのかなぁ~
いってみたい気もします^^
部活と、勉強の両立だけでも、大変なのに、
ニコッとタウンもがんばって、励ましあって、助け合って・・・・・・、
サークル機能ができる前からの、サークルです。
部活といっても、野球、バスケ、サッカー、バレー、バドミントン、テニスetc.
といった運動部や吹奏楽、美術部、演劇部etc.の文化部などあって、
それぞれ自分を主張したい、それぞれの部活のアイテムが欲しいなぁって、
話しになって、
ニコットスタッフの伝言板を占拠しようという企画を立てました。
今週月曜から、本日土曜日まで、サークルメンバーが、大変お騒がせしましたm(__)m
またニコショップ店長さんが、メンバーのところを訪問してくださり、
みんな認知してもらえたって、大喜びです。
つきましては、失礼のあったことをお詫びして、
メンバーの願いをきいて下さることをお願いいたします。
コーヒー好きです^^
センター長さんも♥www
友達に連れて行った貰ってから
たまにですが 窓辺に陣取っていました。。。
6月14日まで 時間を作って行ってきます♪
ありがとうございますo(^-^)o
今は「ご主人様お帰りなさいませ・・・」
と出迎えるお店が多いですからね。
悲しいですね~・・・
6月14日までカウントダウン状態ですね(´・ω・`)
あんまりゲームしたことないんだぞっ!
昔はよく待ち合わせとかに使って便のいい所だったのですが。。。
これも時代の波なんですかね。。。
これで秋葉で落ち着いてお茶できる所が2軒だけになっちゃったなぁ。。。
あの階段がもう昇れないなんて・・・
秋葉原に通ったときには、あの窓から道路をボーっと眺めながらコーヒー飲んでました。
見える景色はさまざまに変わっても、あそこだけはずっと変わっていなかった。
最近顔出してなかったらそんなことになっていたのですね。
時の流れは速い。少し寂しいものです。
【-■A■-】
行ってみたぃな*ღ゜
カレーを食べたりアイスコーヒーを飲んだりしたお店です。
1階が蛍光灯やら電球やらが並んでいるいかにも電気製品扱っています!というかんじの店舗があり
細くてちょっと急な階段を登ってお店に行った記憶があります。
きのうそのニュースを読んで、相方と「残念だねー」と話していたところです。
関西に引っ越したため、秋葉原も久しく行っていないのですが
行ったことのある場所が消えていくことは、ものがなしい感じがします。