頭の体操2
- カテゴリ:自作小説
- 2011/11/12 21:53:30
2・ 汎用自作小説投稿予定作品補完計画
季節もの」
クリスマス 年の瀬(年・鐘) 宝くじ(年末ジャンボ)
冬の星座(オリオン座・シリウス)
「フリー」
終末の日 有馬記念 グラス 刀
隠す(三億円事件)
.........................................
時に西暦2011年
・・・
・・・
・・・
「金の使い道と言うの意味の漢字はこれで
いいのか?」
パソコンに打ち込んだ文字を示し白髪頭の男が言った。
「ああ、間違いない・・・・・使途だ。」
メガネ男が言った。
・・・
・・・
・・・
第壱話 お題襲来
コミュニティーサイト(ニコッとタウン)内にある
ニコッと諸島947479島の運営は
かいじん鉄道、かいじん百貨店、かいじん石油、
かいじん銀行、かいじん不動産・・・・・等
傘下234社を持つ世に知られたかいじんグループに
よって運営されていると言う事は、まだ、世界各国の
どの諜報機関も掴んでいない事実である。
僕は委員会によって選ばれた運営責任者に過ぎない・・・
・・・・
・・・・
・・・・
「それにしてもキミ、自作作品の投稿、もう少し上手く
やれんのかね?
・・・君が11月作品「灯明台」作成に使った予算・・・
国が1つ傾くよ?」
委員会会議中、かいじん6が言った。
「それに、君の仕事はこれだけではあるまい?
12月作品の投稿、これこそが君の急務だ。」
かいじん4が言った。
「その件に関しては既に対処済みです。
ご安心を。」
対処の(たの字)もやって無かったが、取りあえず
僕はそう答えた。
「対処済みって、まだ12月の(お題)決まっとらんやないかい。」
かいじん3のオカマ野郎が余計な事を言った。
「いずれにせよ、アイデアや時間の不足による、投稿の
遅延は認められん。
・・・予算については一考しよう。」
かいじん1の(グラサン太っちょ)が言った。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
「総力戦だ!・・・クリスマス・年の瀬・宝くじ・・・
候補に挙がっているものは、全部取り入れろ!」
本部に戻ると僕はどなった。
「出し惜しみは無しだ。何としても12月お題を
クリアしろ。」
本部内に警報が響き渡った。
「総員、第1種ネット検索配置!
繰り返す、総員第1種ネット検索配置!」
( 3に続く・・・・のかな?)
・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・・
「ごめんなさい・・・・
こう言うの読んだ時、どう言う顔をしていいのか
わからないの。」
えっと・・・青い髪をした彼女が言った。
「笑えばいいと思うよ。」
僕は答えた。
コメントならびに、アスカツッコミ誠にありがとうございます(笑)
と、僕の髪がオレンジがかった茶髪のロングになったので
腰に手をあてて、ツンデレに挑む。
つか、全部使うって、すごいです!
チャレンジャーですな・・・
コメントありがとうございます。
無茶苦茶、自由に書いてみたんですが、視点の変化と
受け取って頂けるとありがたいです(笑)
なんだか細胞分裂みたい・・・^^
コメントありがとうございます。
でも実際に運営に関わっているスタッフと言うのは
700人程しかいないんです(笑)
コメントありがとうございます。
まあ、何とかなるでしょう(根拠なし)
かいじんさん、いっぱいみえたんですね^^;
てっきりおひとりかと・・・・(笑)
贅沢な(笑)
コメントありがとうございます。
実は、当初この前文の後に、本文を続ける予定でしたが
文字数の余裕と、時間が思ったより全然ありませんでした(笑)
国家予算をかせぐためには、毎日ブログを書くのが良いと思うよ。